Aug 15, 2010

Kids Lifestyle

最近とても気に入って買った本。子どものためのライフスタイルブック。







いわく、「子どものためのライフスタイルブック」。「自立する子どもになろう」っていうのがおもしろくて、「自立してないから子どもなんじゃ」という感じなんですけれども。
それにしても最近の虐待のニュースには想像を絶するものがありますね。虐待についてのページもあって、興味深く読みました。虐待する親は驚くほど共通性がある。暴力的な家庭で育ったのです。虐待する親と、子ども、どちらにも助けが必要です。というようなことが虐待の章(章は「暴力」)にあり、虐待される子どもがつい親をかばって、周りの大人に助けを求めるチャンスを失ってしまっている例が、○○君の例として具体的にのっていた。働かされる子ども(児童労働)のことなんかもあったりして良書。




最近、夏休みにやってる司書教諭の講座に通っていて、子どもの本に興味がでてきたところ。


最近、読んでよかった本



岩倉具視使節団の詳細ってぜんぜん覚えてなかったんだけど、思えば、「元祖・留学生」ですよね。
年端もいかない女の子もいたそうだ。津田梅子とか。梅子は7歳で渡米して11年も留学してたんだそうだ。11年って・・・。それって留学じゃなくて移住というのでは・・・。すごいな。梅子はメチャメチャ賢かったので、学者になる道もあったのだが、日本の女子の教育に貢献したいというので、あとはご存知、津田塾を作ったわけだけど、開校のスピーチがよかった。「教育で重要なものは、教員の熱意と、学生のやる気だ。その二つさえあれば、教育は(施設が整ってなくても)どこでもできる」みたいなこと。なんか、今どこも、学生集めるのに必死で、やれ一人一台パソコンあげますだの、車あげますだの(それはないか)、そんなのばっかりで、電車の広告見ていて嫌になるけど、それは、自分が心のどこかで、梅子と同じことを思っているからかも。学部、私立の通信だったけど、テストのときとかに校舎にいくとさ、エスカレーターがついているの。常時動きっぱなしで。バリアフリーにしたいのならば、エレベータでしょ。あれをみたとき私、なんか悲しくなったね。というわけで、梅子、GJ!シンパシーイエイ(Vサイン)!

最近、買って読んでない本
悩んだときは、古本屋かアマゾンか図書館か、とにかく本があるところにさえ行けば大丈夫、手は自然とのびてそのとき必要な本を選び取る、ようにできている。私はけっこうそれを信じている。




話は変わるけど、この間、渋谷で起きたクラッシュに居合わせた事件、不謹慎ですが、ああいう、事故を目撃するときとかって、運勢的に「当たってる」ときらしいので、BIG買いました。(買い方わかんないのでネットで・・・)あたれ

No comments:

Post a Comment