Jul 5, 2025

4 hours of watching foul balls

 こんなやたらファールになることある?かなりの数のボールを消費したと思う、今日。いや、そんなせこいことどうでもいいか笑

全員フルカウントまでねばるし、長い割に見どころもなかったなぁ…。滞空時間の長いファールは、原さんの晩年によく見たポールギリギリみたいなのならいいけど、内野に入る高いファールって何回も繰り返してだと白目になる。負けなかったからいいか…

唯一、スコアできるかも!と思った代打吉川尚輝シーン

吉川尚輝と丸、そこに岡本の不在を感じますねぇ

岡本がいれば1点とれたと思う。しかし、特定の選手に依存してはいけない。岡本は最初からいなかったくらいに思っておいたほうがいい。だって実際いなかったからね、10何年前には






初めて、または何十年振りに野球殿堂ホールの中に入ってみた。なんかいろいろせわしなくて、一緒に行く友人に待ち合わせ時間を1時間早く伝えてしまい、間違いに気づかずに自分でも早く家をでちゃって、時間ができたので、行ってみた。私、着席と同時に客電が落ちるくらい、着席と同時に第一球投げましたになるくらいギリギリで着きたい派なのに…

でも殿堂はsomething to seeだった。ショウヘイの足、めちゃでかかった(靴がいっぱいあった)

100年前だったら、昔話にでてくる鬼とか妖怪とかのカテゴリの生き物くらいでかい。


Jul 4, 2025

SSTV

 今年もスペシャからQUOカードの届く季節になりました。

ありがとうございます。

少し利ざやもいただきました。(中村屋でカレー食べれるくらい)


なんと配当までもらえます。

4838 スペースシャワー

500円切ったら買い。400円切ったら買い増し。以上

Jul 3, 2025

Abe


ガストの鰻。すかいらーくのアプリのクーポンで千円くらい。安い

 本日はおじさんたち(私含む)は阿部の話でもちきり(ってほどでもないか)

私もだけど、巨人の監督が退場処分になったなんて見たことも聞いたこともなく、ニュース見たら51年ぶり、川上監督以来なんだそうだ。

“そうか、阿部って川上監督の系譜だったのか…どうりで誰にも似てないと思った…” 

“XX(なんかチャンネル?)で見てたんですけど、岡田監督が荒ぶってましたよ”

なんて話をしてた。

川上監督といえば、ソックスageの…、白黒の人…(新聞記事が印象に残ってるだけか?)

川上監督も見た目、悪魔将軍系(氷のリングの完璧超人)で怖かったけど、ドームでたまに見かけた阿部パパも怖い系(見た目が)だったなぁ

でも何度も言うけどあべは商業高校時代の担任をドームに招待するかわいいやつでもあります

あと、キャッチャー時代の派手な甲冑姿、私のキャッチャー史上1番カッコよかったですけど、今思えばビッグザ武道じゃなくて悪魔将軍っぽい


Jul 1, 2025

Overall

 先日、街で見かけた女性が着てたオーバーオールがものすごーくかわいくて、ネットで買った。わかってた、わかってたけど重い。修行だよこれは。精神と時の部屋だよ…

Zaraとか?今どき?のお店で”サロペット”を買えばいいのだ…今の子は重い服なんか着ないんだから…

と思わなくもなかったのだけど、オーバーオールならリーかリーバイスかカーハートがほしいと思ってしまう。せめて裾上げして数十グラム軽くしよ…

学大にある、二葉という友人行きつけのお店。熱烈なファンが多いらしく下北沢でいうみん亭って感じなのかな。街の顔。

レバニラのレバーが日高屋を食べ慣れてるわたしには感動の厚さ

でも日高屋も愛してます


子どもたちと休み時間に、ベストナイン作ろ!とかって遊んでたら、サードに落合と書いた。(私、一切誘導してない) 

そしてショートで迷ってたから宮本は?と言ったら、どっちの?しんや?〇〇?

近年、プロスピとかYouTubeのおかげで若者とたのしく話ができておばちゃん嬉しいよ…。

そういえば。落合さんの守備うまかったもんなぁ…何度ピンチを切り抜けたことか。

などうっかり昔話をしそうになるが、話したところで ”うん、知ってる”って感じになるのが目に見えてるので、老兵は黙るのみ。


Jun 29, 2025

My Onshi and Oshi

 

今日は神宮…のとなりのホールで落合博満講演会!

私の人生の恩人(勝手に)落合さんの講演会に、私の推し、ガッツがゲストで出るなんて、こんな私得なことある?とっても楽しかったです。

あと、レギュラーのもりしげさんと、辻監督。辻監督初めて生で見た。あんなチャーミングな陽キャおじさんだったとは…私のとおーい記憶ではショートの辻よ。シブイ選手だった。いやまてよ、日本シリーズでみてるか。

ガッツの、巨人での最後の年らへんを穴の開くほどじっくり見た私ですが、当時、ファンの人たちと(打てなくなってきてるのを)”落合さんになんとかしてもらおう” とよく話していた。そのこころは、もうガッツクラスになったら、そういう人を指導できる人はこの世に限られてくる。もう落合さんしかいない、と、いう意味で言ってたんだけど、その時は、まさか実際に落合さんがこんなかわいがってる人なんだとはまったく知らなかった。(前回の講演会で、ガッツと落合さんはその昔ハムでかぶってて、さらに、試合前のキャッチボールのペアだったと聞いて驚いた)

落合さんのお話はほんとに納得することばかり。そして、本当〜にこの人、頭がいいんだなぁ…と思う。あと、隠しても滲み出てしまう、情が深くてあたたかい、私の東北の人イメージそのままの落合さんの感じ。あー、楽しかった!

ガッツはこの間のパブリックビューイングのときに、喋るとこういう感じの人だったんだ!といろいろわかったことが多かった。巨人コーチ時代、私がどんなに、顔にネットの跡がつくほど身を乗り出して聞き耳立てても、ガッツが”帰りの会”みたいなやつで選手たちに話している内容が全然わからなくて(声は聞こえるが話の内容はわからない)、私も聞きたいなぁと思ってたけど、この間、リラックスした感じで話している内容を聞いたら、あぁわかった!こういう感じかと腑に落ちた。

あと、みんなのヒーロー期待の星(打率ゼロ割)の人の話で盛り上がった時、ほう…こういうブラックな笑いのツボもあるのね!(いや、本人は大真面目だったのか?こちらの取り方の問題かも)と、ほほえましく…

せっかく青山にいるから、大好きなまい泉によった。変な時間だったから空いてて最高!試合終わりの阪神ユニの人たちもたくさんいた。そしてフライングタイガーをパトロールして帰宅。



Jun 27, 2025

Sushiro cat

 これがスシローのうなぎ



似てる…
シャリの部分とか




Jun 26, 2025

I love Sushiro



 スシローの鰻がちょっとバグってるおいしさ。なにこれうそでしょ…と3回おかわりして3回ともすごくおいしかった。スシローは時間や混み具合によってクオリティが定まらないから(そこも含めて愛せる値段)、たまたまラッキーだったのかもしれないけど。写真より大きかったし。

あと最近ヒットだったのが、OKの大人の贅沢濃い旨もずく。牡蠣としじみエキスが入ってる(と書いてある)。最初、そのまま食べるにはしょっぱすぎるかなと思ったけど、毎日汗だくだから飲み物のようにいける。

ぶるるん猫エンジン。たくさん見ていただいていいねもいただいてうれしいな