Jan 27, 2020

Pon de Ispahan

最近衝撃的だったもの



いつもの2倍働いたのにいつもより疲れてない日があって、なんでだろう⁈と諸々振り返ったらこれしか考えられなくて、箱買い。
先週はこれなしじゃのりきれなかった。
一本数百円だけど、一時期は一本2000円のにんにく注射を景気良く打ってなんとか仕事に行ってたんだから、それにくらべたら安いものだ。



その2。ポンデイスパハン!!! 日頃からクリスピークリーム派ですけれど、これは〜私のドーナツ史に残る傑作ですね!
ドーナツ史における名ドーナツ5選にはいります。
ひとつは、不動のクリスピークリームオリジナルグレーズド。それから、友達が車で連れてってくれた、アメリカの、村 って感じの村にポツンとあった、小さくて飾り気のない、直売所みたいなドーナツ屋さんのシンプルなドーナツ。あと、コープの、冷凍の、家で揚げるタイプのドーナツ。割るとたまご色がかわいい。
それから何年も前のドーナツプラントのライム味。忘れられなくてずーっと待ってます。いつの日か再販することを。
ずっとずっとずっと待ってる
ライフインザウォータ〜

英検の自己採点してみたら、前回マイナス1で落ちてるからあと数問で合格だったと思うんだけど、前回より数問正答数が多い。こ、これは、ひょっとすると…誤差の範囲でギリ合格あるか⁈
まあどうやったって二次に受かりませんけどね。
でも、一次で落ちてばかりなのも、二次試験込みの受験費用だと考えると、同じ落ちるならどうせなら二次で落ちたいような、そんな境地に達している今日この頃。


Jan 26, 2020

EIKEN test



試験あるあるなんだけど、生きてるたったひとつの時計が見つからなくて、会場行く途中のヤマダでんきで買うの図。
高い英検になったわ〜
集合時間は20分だぞ〜急げ〜!

数ヶ月前にTOEICを受けて、時間いっぱい猛ダッシュみたいな経験をしたあとでは、問題冊子が薄く感じたほど。
そこまで急がずにぴったり1分半前に終わった。
ただ、TOEICはそこそこ正答するやさしい問題を大量に猛スピードでとき、その中でどんどんライフが減っていく…のにくらべて、英検は、どうせ時間かけたところで正答できない難しい問題ばかり。
長文は、古代の人々の働き方についての研究、サイコパスの研究、言語分布の歴史の研究、遺伝子組み換え(?)の研究、チリの政権と国内景気の話で、面白かった というか面白いような気がしただけで、人に説明できない。いつもおもしろいなぁと読んで、結局なんなのかわからなくて愕然とする。なので選択肢は消去法でいくしかない。
エッセイは、定番の化石燃料。対策コースで書いたことあるから、まあまあ書けたと思う。
リスニングも100問45分も続くTOEICに比べたらあたまがずーっと楽。英検のリスニングは最後にインタビュー形式の会話を聞く問題があるんだけど、やたら長いし、わざと訛ってたり会話をお互いかぶせあってわかりにくくしてあったりするんだけど、今回も内容はわかるような気がしたけど自信持って選択肢を選べない。まあ、あそこは捨てで。

Jan 25, 2020

Jagatara



電車に乗るほどではないが近くでもないので用事がないと行けないけど、甲州街道沿いの安い花屋さんにいくのが楽しみ
このように新聞に包まれており、だが、それが良いのであります。



じゃがたらのライブに向井さんがでるというので
何を歌うんだろう?見たいわ〜
でも来週なんかデスロードだわ
本当にさ、みをこにして働いてるわけ。
毎日面白いし楽しいし刺激だらけだけど、私個人は仕事中に激しい感情もちたくないタイプなわけ。人間のドラマや感動は傍観するのが一番で、渦中にいたくないわけ。つまらない人間ですからね。

それにしても見てこれ、
年功序列とさせていただいています
みたいなこと書いてあって、向井さんが超、若輩ものなの笑
わかるわー
向井さんを最後にその下の世代をまったく知らずにきてるから、(まるで上の世代を知ってるみたいな言い方だがそっちもロクにしらないけどさ…)向井さんはいつまでも”最近の人”みたいな感じなわけ。

じゃがたらを初めて聞いたのはバイト先のレコード屋で、社員がサンプルのライブ盤をかけた時なんだけど、まあ〜衝撃的で…
そのライブ盤、音がやたらと良いからまさか昔の音源だとは思えず
これ誰⁈
声はそれなりにお年の迫力だし演奏もいぶし銀だしこんないい音で録音してあって、まさか若手ってことはなさそうなのに、なんで私が今まで知らなかったの?!
(すごい人ならそれなりに耳に届くじゃないですか)
って思ったんですよ(新しい人が出てきてて、それを私がまだ知らないんだと思った)
ライブ盤ってよく出てていろいろあるけど、なんかひときわ臨場感がすごくて、真昼間の田舎のレコード屋が、いきなり歌舞伎町の明け方になったみたいな、ドリフ並のセットチェンジ感がすごかった。

そのライブ盤そんな感じでひとみみぼれで、買ってけっこう聴き込んだんですよ。
MCもめちゃくちゃかっこいいんですよね

あぁ 夜が明けるな
朝になったら なんかいいことあるかもしれないなぁ…

みたいな世にもさみしいことをあの恵まれたステキな声で言うのよね
こんな、なんかセリフっぽさ全開のセリフなのに、自然で、キマってんの
あのかっこよさは、まるで桑田が三振とってスリーアウトのときに、球がキャッチャーミットに入るか入らないかのうちにベンチに走り去っていくときのような、かっこよさ
(ちょっと、文字通り覚えてなくてイメージだけども…)

吹越満さんも出るのね
私は友達と下北沢で、一体何回、”私たちいつ、吹越満さんに会えるのかねぇ〜”と言ったことでしょう(なんか下北沢にいるイメージ)
まあ、遭遇してても、私は目が悪いから気づかないでしょうけど…

Jan 16, 2020

Lunch

 

最近のランチ
仕事が忙しくて毎日飛ぶようにすぎていく。
忙しくても頭が痛くなければなんとかなるんだけど、ここのとこ週に数日はやっとの思いで家に着いて痛みに耐えながら寝落ち…という感じで非常にアンプリーザントである。
今月は英検なんだけど全然勉強できないなぁ…。





Jan 7, 2020

TV



熟成済みがたまってきた。

正月はライブ孤独のグルメ、リアル野球盤、マツコの知らない世界にゲスト宇多田ちゃん、片岡篤チャンネルにキヨ登場、と、TV関係豊作でした。
リアル野球盤、ゴルゴさん見るたびに”ん⁈荒井幸雄さん⁈”と脳がバグる。
宇多田ちゃんの落としものコレクション(画像で)は、も〜私は宇多田ちゃんのこういう暗いところがほんと好き!と思いました。水のCMも、なんともいえないほの暗さ。
片岡&キヨはほんの数日で他のチャンネル内動画の10倍くらいの視聴回数でこれからもさらにのびるだろうけど、音が妙に悪い…
誰々の選ぶベストナインって、鉄板ネタで、キヨのも聞いていて楽しいし先日の高木豊チャンネルゲストの阿部のもよかったけど、ベストナインものは、球場にきてるおっさんを無作為に抽出し、居酒屋に連れてって語らせたとしても多分おもしろい。



たてがみがゆるふわカールのアスランちゃん。
かわいい。

私もベストナイン選んでみようと思います。
野球の技術がろくにわからないので、イケメンベストナインを選びました。

投 荒木大輔 抑 浅尾
捕 相川
1 ガッツ
2 川崎宗則
3 原辰徳
遊 鳥谷
左 高橋由伸
中 陽岱鋼
右 亀井

Jan 6, 2020

Flowers

年末に花の買い置きしていなかったから、正月休みで買いにくい時期に一本のストックとブルースターを大事にもたせていたが、やっと買えた〜



愛猫も高齢になり、私は社会でくたびれ果てていて、部屋に生花が必要。

’19クソ株大賞審議スレの、

【IPO】
<247(7074)>
パーソナルジムの24/7ワークアウト、たった上場30日で嘘みたいにスリムな業績になる。
「たった2か月で私たち人生変わりました」が事業のキャッチフレーズだが、たった1か月で業績予想変わりました。
そして、株主の人生が変わってしまいました。

これ、うまいなぁ…
薬物格子園出場校一覧も、更新のたびに毎回友人間で話題になるが、長年のウォッチャーの私たちが唸った”国母院雪山”(國學院久我山からですよね)。
こういうの考える才気あふれる人がたくさんいる(で、社会人としてあちこちに紛れている)と思うと面白い。


Jan 5, 2020

Tennis



スカッシュを始めたこともあって、猛暑が終わってもなかなか足が向かなかったテニス(区でやってる、開催日なら誰でもいつでも行っていいタイプの練習)に、久々に行ったら、コーチが当たりの人で、モロに部活だった。スタンド”女子テ顧問” て感じの完璧な顧問(退職教員だろうな)
“待ってないでー!自分からどんどん行くー!”
みたいな…(“スクール”だと待ちの立ち位置まで丁寧に指示がある)
スポーツジムのレッスンの1/10とかの参加費なのになんてお得なんでしょう。
テニスはシーズンスポーツとして冬に楽しもうっと。

 

Jan 4, 2020

Hungry



半額になってたブラックタイガーを使ってぜいたくなエビグラタンにしてみた。
ハウスの、箱のグラタンミックスで。



あー、コーンフレークに冷たい牛乳かけてたべたいよー。
M1の余波か、サミットにはコーンフレークが売り切れていて、なかったわ。亜種はたくさんあったのに(チョコ味のとか、グラノラ的なのとか)ケロッグのトニーのコーンフレークがなかった。

あれがたべたい!って具体的なものが浮かんで、それをたべるのって、生活の中でけっこう幸福ランキング高い項目だと思う。なぜなら数割増しでおいしいから。
アマプラでかもめ食堂を見て、夜中にご飯炊いてつくったおにぎりとか最強にうまいからね。
長年下北沢のバーンキラオを絶賛しているがあれも、いつも今バーンがたべたい!って高まってから行くから余計においしいんだと思う(タイ料理の旨味調味料の中毒性かもしれないけど…)
今、というかだいぶ前から、昔よく行ってたにんにくやのガーリックトーストがたべたいんだよなぁ…フランスパンをくり抜いて、中にしみしみのガーリックトースト…
玉ねぎとにんにくをおろして、ペースト作って、うちでもできるかなぁ…

Jan 3, 2020

Shrine



良いお天気。両親と北沢八幡宮に初詣。



緑道の川に白く光ってる鳥がいた。



水にうつってる…



はんさむの正月限定天ぷらそば。
牡蠣も入ってた。
父は地元で蕎麦屋巡りをしている(山なのでそれっぽい蕎麦屋がたくさんある)が、うちにきたときに行った蕎麦屋さんの中で一番好きなのは、祖師谷商店街のさか本だそうだ。
私は下北沢路庵が好き。
松原の茶そば、神保町のへぎそばも好き。
あと嵯峨谷といわもとQは好き通り越して愛している。

Jan 2, 2020

Sally and Anne


この間、友人宅におじゃましたら、息子が4歳になっていて、なにが驚いたって、会話ができる。
さいしょはあかちゃんだったのに(当たり前だ)2歳になったときは、”人間になってる…”と驚いたものだが、今回は
“〇〇くん、私たち帰るね。”っていったら、
”うん。ばいばい”
っていうので
”(お別れが)アッサリしてるなぁ〜”
と笑ったら、
“えー。帰っちゃうのぉー?”
と白々しい演技をしてくれて、爆笑。

で、それがけっこう衝撃だったんだけど、今日、必要にせまられてしぶしぶオンライン講義を聞いてたら、サリーとアンの実験をやってて、ハッ!と先日のそのやり取りを思い出したのであります。
この図の最後のところで、〇〇くんはカゴの中と答えることができるわけだ。
他者(サリー)の視点をもってるから、私たち客が、彼のお別れの言葉がアッサリしてて寂しいと思ってることを理解できて、からの、寂しがるフリをするっていう…
これをカゴの中と正しく答えられるようになるのが大体4歳なんだそうだ。
別に幼児教育を勉強したいわけではないが、なんだかんだ段階を踏む中でこういうことも習ったりして、つまんないなぁと思ってたが、〇〇くんのおかげでちょっと楽しくなった。

Jan 1, 2020

2020



あれっ…せっかくねずみなのに、フラット君じゃない!
と思ったけどフラット君はマイメロちゃんの相棒なんだっけ…

ところでおかしのまちおかの福袋がとってもお得です。