Feb 27, 2011

Quotes





284 名前: ニャッハー ご主人さまに関する名言集① 投稿日: 2011/02/26(土) 14:19:48.66 0
・ネコ科の一番小さな動物は最高傑作である。
  ~ レオナルド・ダ・ヴィンチ ~

・ネコは人が思っているよりずっと利口である。そしていつでも犯罪を習得させることができる。
  ~ マーク・トウェイン ~

・犬を飼うことは出来る。だがネコの場合、ネコが人を飼う。なぜならネコは人を役に立つペットだと思っているからだ。
  ~ ジョージ・マイクス ~

・ネコを嫌う人には気をつけろ
  ~ アイルランドのことわざ ~

・人が拒絶を理解するには、ネコに無視されればよい。
  ~ アノン ~

・自分の家が大好きだからネコが好きだ。しばらくしたらその二つは見える魂になる。
  ~ ジャン・コクトー ~

・惨めさから抜け出す慰めは2つある。音楽とネコだ。
  ~ アルベルト・シュバイツァー ~

・ネコに迎え入れられることより心が暖まることは、人生にはそうない。
  ~ テイ・ホホフ ~

・トラを抱きしめる喜びを知りたがる人間のために、神はネコをお創りになった。
  ~ フェルナンド・メリー ~

・ネコは犬よりも利口だ。雪の上でそりを引いてくれるネコを8匹も集められない。
  ~ ジェフ・ヴァルデス ~


285 名前: ニャッハー ご主人さまに関する名言集② 投稿日: 2011/02/26(土) 14:20:45.29 0
・我々は心の奥深くに同じ欲望がある。ネコはそれに沿って生活している。
  ~ジム・デイヴィス ~

・ネコの目には、全てのものはネコに属していると映っている。
  ~ 英語のことわざ ~

・この世でどうネコに接するかが、天国でのステータスを決める。
  ~ ロバート・A・ハインライン ~

・どれだけ多くの時間をかけても、猫との良き思い出は消えない。どれだけ多くのテープを使おうと、ソファに残されたネコの毛は取り除けない。
  ~ レオ・ドウォーケン ~

・一匹のネコから次へと広がる。
  ~ アーネスト・ヘミングウェイ ~

・ネコの飼い主が知っているように、誰もネコを所有していない。
  ~ エレン・ペリー・バークリー ~

・ネコを嫌いな人は、来世ではネズミとして戻ってくる。
  ~ フェイス・レズニック ~

・ネコも当然男の親友になれるが、ネコはそれを認めてはくれない。
  ~ ルイス・J・カミュティ ~

・ネコはどこに座れば不便になってしまうか、その正確な場所を数学的に計算できる。
  ~ パム・ブラウン ~

・ネコは気にかけてくれる。例えば本能的に、我々が何時に仕事に行かないといけないのかを知っており、目覚まし時計がなる20分前に起こしてくれる。
  ~ マイケル・ネルソン ~


286 名前: ニャッハー ご主人さまに関する名言集③ 投稿日: 2011/02/26(土) 14:21:22.17 0
・ネコは床が水であるかのように体を投げだす。
  ~ ウィリアムス・リオン・フェルプス ~

・ネコは人間に対する意見を持っている。ほとんど何も言わないが、全部を聞かないほうがいいのは確かである。
  ~ ジェローム・K・ジェローム ~

・ネコのようにミステリアスに書けたらと思う。
  ~ エドガー・アラン・ポー ~

・ネコの愛より偉大なギフトがあろうか。
  ~ チャールズ・ディケンズ ~

・ネコは絶対的な正直さを持っている。
  ~ アーネスト・ヘミングウェイ ~

・僕は家にいるどの猫とも喜んで立場を変えていい。
  ~ ジョージ・ネイ ~

・イスタンブールで会った男が、絶対に神はネコだと言った。どうしてそれがわかるのかを尋ねたらこう言った。「神に祈っても、無視されるから」
  ~ ローウェル・トーマス ~

・犬は自分を人間だと思っている。猫は自分を神だと思っている
  ~ 作者不詳 ~

・犬は呼ばれたら、すぐに来てくれる。猫はメッセージを取って去り、あとになって帰ってくる。
  ~ メアリ・ブライ ~

・猫の持つ清潔さ、愛情、忍耐力、尊厳さ、勇気の質を考えると、何人が猫になる能力を持っているだろうか
  ~ フェルナンド・メリー ~

・夫に出ていってもらった。うちのネコが夫にアレルギーだったので。
  ~ 作者不詳 ~

・ネコのトレーニングは難しいと聞いていた。そんなことはない。我が家のネコは僕を2日でトレーニングした。
  ~ ビル・ダナ ~

Feb 25, 2011

Reading

学校の図書館の片隅でななめまとめ読みするのが、至福のとき。当然ながら飲食不可なのでコーヒーがのめないのだけがざんねん。


最近、普通の本(の定義は?)をとんと読んでない。リョサがノーベル賞とったつながりで、百年の孤独とか読みたいのになあ。

なんか、フランスの移民で、ブローカーにだまされて売春させられてる女性たちがいて(このこと自体はよくある話)、保護団体が知恵をこらしてなんとか保護するのだけど、時がたって、自らまた売春フィールドへ戻っていく人は少なくないんだと。
好きで戻るわけじゃなく、やはり普通の仕事(普通の仕事の定義はおいといて)は移民には適応が難しくて、てっとりばやくお金をかせぐにはそれしかないみたいな。

それはそうと、この間、モデルルームメイトの案内のバイトして、理解不能なことが多すぎて一日で辞めようとしたのだが、派遣会社になきつかれてもう一日でることになった。あー、弱い。そこで、目に着いたこの本



カツマー。
カツマーアプリってどう?
あらゆるものを買うときにランニングコストなどを計算して買いか、買いでないかを判断してくれるアプリ。
勝間先生のBlogみてみたら、

家の中で厚着をして過剰暖房を避けると、外にでるのが億劫でなくなるので良いです。しばらく試してみてまたレポします。

みたいなことがあの調子(多分ご本人は本気で真面目)で書いてあってちょっと笑ってしまった。愛すべきカズヨ先生…

毎年、この時期はかるーい鼻炎薬を飲んでごまかしているが、きょうは耳の中までかゆいし頭痛までしてきて発狂しそうだ。
あー、なんなんですかねこのバカバカしい病。病院嫌いの私まで行こうとしてるくらいなので、花粉にかかる健康保険の額を算出してみたら、杉の木をなんとかする根本的な解決したほうが安いんじゃないの?そのへんは勝間先生とかに計算してもらうなどしてさ…

世界では大変なことが起こってるのに、日本ではパンダにおおはしゃぎかい!とかって批判してる人たくさんいるけどそれもどうなのか?
そんなこといったら常に世界では大変なことが起こってるだろうし。いまこのときもどこかで児童が虐待され、人身売買されてるわけだしねえ。自粛のムードがいけないわけじゃなくて、なんかこういうときにでてくるしたり顔の人にこそいやらしさをかんじる。


Feb 24, 2011

Miura Peninsula



最近、各所で人生の先輩方に出会い、むこうはそのつもりがなくても示唆に富んだお話をよく聞く。ありがたい。
あと、学生ということで(学生って年でもないのだが)、いろんなとこでいろんな人によくしていただく。
私が、将来逆の立場になったら(なれるのか・・・)、次の世代に恩返ししよう・・・。
ところで、先週末行ったのが、三浦海岸のホテルなんですけど、スパも温泉もごはんもよくてすごくよかったですよ。品川から小一時間で行けちゃうなんて、ゼミ合宿にもってこいですよ。
私は、ペルー人の留学生(教員研修生で、向こうでは中学のスペイン語の先生)と、主催の教授の教え子で現大学教授の方と同室だった。 大人陣はお忙しくてつかの間のご一緒だったが充実したひとときでした。
火曜サスペンスっぽい崖。

ちりとてちんの海鮮丼、おいしかった。そういえば私イカのお刺身好きなんだけど、イカって猫とシェアできない(猫はイカだめ)から、ほとんど買うことがない。

三浦ペニンシュラにいた猫。太ってるのでごはんにはありつけているようだが、健康ではない。
とらねこのしましまちゃん

下のにゃんこは真っ白で鈴の鳴る様な声。目がめやにでほとんどふさがって、耳の中も黒く耳垢がたまってしまっている。

人間を全く怖がらない=人間に怖い目にあわされていない ということなのでそれは救い。だが私は猫は愛玩動物で、カラスとかと違って外で完結する生き物じゃないと思うので、外猫に対して複雑な気持ち。(でも、ねこがその辺にいるとうれしくなってこうやってつい写真をとる。)


Feb 23, 2011

Narnia



うちの可愛いアスランちゃんと私は、ナルニアの第一章が劇場公開され、見に行った帰りに公園で出会いました。
しみじみ。

偉大なる王、アスランちゃん!

今、たてがみがMAXにふさふさで、ただでさえ可愛いのに、さらにすごく可愛いんです。水を飲んで帰ってくると、たてがみのBIBの部分が濡れてチリチリになっていて、笑える。かーーーわーーーいいいいーーーー

Feb 22, 2011

KKD




みどりのはクリームソーダ味なんだがこれがすっごくおいしかった。

美容室にて。ほんとに俊美くんてジョニデに似てますよね。和製ジョニデ。




Feb 18, 2011

Ocean view!!

ゼミ合宿にきました。(自ゼミではない)


リゾートマンションをホテルにしてあるから、台所もトイレも寝室も普通の家といっしょ。広い!!



わーい!

Feb 16, 2011

Ticket

エアメイルでチケットがとどいた。こんなのはじめて。


楽しみだなー

Feb 11, 2011

Craft

最近作りました。


レースをまっすぐに縫い付けるのってすごく難しい。

渋谷の、109のそば、井の頭線のほう、ラッシュとか吉牛とかとんちゃんがあるとこの布屋さんが最近大好きです。
服飾の専門学生が先生じゃなくてここに聞きにくる、アドバイスしてあげてるんだ、とうれしそうな店のおじさん。

あーー、寒いね。
肩と首が痛いよ。

Feb 9, 2011

Ramblings

☆最近買ったがそれどころじゃない本(休憩中 on my shelf)



遠目だと辛酸なめ子さんの本ぽいですが違います。中が一ページ一ページ全部手書きですごくカラフルでかわいい。6年生の日記という設定。



小学4年生レベルのクイズ集みたいなやつ。こういうの好きなんですよ。
ちょっとだしてみましょうか。

Q:Does the captain of a submarine look through a telescope or periscope?

Q:Which means "to wear away slowly" :erode or explode?

Q:Divide 70c(セント) by 5. How much do you get?

Q:Asia is the largest continent. What continent is second largest?

Q:"My best friend has the measles." What's the complete subject of this sentence?

こんな感じでところどころ、おっ と思うようなものがあります。

そういえば、このシリーズがずっと欲しくて、お金がなくて買えません。(欲しいものリストにいれっぱなし)


私ははっきりいってあまり勉強する子ではありませんでしたが、昔から教材が大好きで暇さえあれば参考書コーナーを眺めていました。最近そのことを思い出す出来事が立て続けにあり、「みつごの魂、百まで…」と思っていたところです。
海外の教育とか教科書にも(はっきりそう意識してなかった)反応し、「アメリカの子どもはどう英語を覚えるか」という本を本屋でみてどうしても欲しくて少ないおこづかいで買い、読んでもあまりわからなくて「なんでこの本がそんなにほしかったんだろう」「ほかの本にすればよかった」と思ったものです(内容がつまらなかったのではなく、発達段階に合わなかった(少し早かった)だけだと思います)。だけど、母語習得過程の本に手が伸びて、そのことをこうやってすごくよく覚えていることがなんか不思議に感じる。留学中も、むこうの学校って教科書レンタルじゃないですか。教科書を譲ってほしくて、中古で、これを買い取りたいって言ったような気がする。でもたぶんだめで、仕方ないから授業でやったところだけでもとひたすらコピーをとって保存していた。

かといって、教科書の中身を完璧に覚えたり、いつも読んだりしているわけじゃあないんだよねぇ。(それをしてたらもっとあたまよかっただろうし)
教材に対するマニア的な愛なんでしょうかね。これ。

今は、図書館もあるしアマゾンの中古マーケットもあるし、いつでも手に入る分それほど教材教材してないけど、その名残がたまにこうやってでてくるんだなぁと思う。

だってさ、これ、いつどこで必要なのよ。
私は日本人で30代なのよ。子どももいないし。

Feb 8, 2011

Forcoming Events

セメスターを通じて各科目で一回くらい、担当教員の人脈でゲストスピーカーに来てもらってお話を聞く機会がある。この間は国際バカロレアの評価について付属高校の教員が来て話をきいて、深く感銘をうけた。きのうは、荒れた6年生のクラスを受け持つことになった教員(先輩)が総合学習の時間に船をつくったり馬を飼ったりしてクラスをまとめていく様子を実際のビデオをみながら話をしてくれた。
きちんと書いておこうと思いながら今テスト期間なので微妙に追われている。

なんかね、そのドキュメンタリーをビデオにとる撮影班も、子どもなわけ。テロップも音楽も衣装も子どもがやるの。楽しそうでしょう。デューイですよ。
プロジェクトXをパロディにして、中島みゆきの歌でまとめたクラスがあったり、いきなりクランベリーズから始まったり(親の影響か?)マイシャローナがかかったり。
薄々感じていたことだが子どものポテンシャルは思うよりずっと高い。
で、デューイに戻ると、こういったことに打ち込んだ子どもたちは、通常教科の成績もあがるはずなんですよね(形式陶冶) それに似た質問をした子がいたけど(こんなに大変なプロジェクトをしていて、通常教科に影響はでなかったですか。眠くなる、やる気がなくなるなど みたいな)、それは、ないんですよね。おもしろいね。

あと、日系移民についてのレポートと、価値教育についてのレポートと、道徳の指導案を2つ書いて、特別活動の指導案を書いて、おしまい。


イベントなど
☆2011/2/17.18
お茶の水女子大学附属小学校公開研究会


☆2011/2/19
東京学芸大学附属国際中等教育学校公開研究会(教育関係者のみ)

(これかなり見たいんですけど、合宿とぶつかってどうしてもいけません。だれか行ってきて資料見せてもらえませんか。神降臨まち。)

☆2011/2/10
新宿区立大久保小学校研究発表会

場所柄、外国につながる子どもが多い学校です。

Feb 2, 2011

Shige,O






「個人名の場合は 大隈 重信 のように姓と名の間にスペースをいれてください。」

さすが早稲田(笑)

慶応だったら、記入見本みたいなところには、福沢 諭吉 ってはいるのかな

Feb 1, 2011

Globalization

Shifthappens
Did you know?



今日学校でみた。

これも前学校でみた。



おもしろい。