Dec 31, 2011

Yummies

アパートは乾燥してない。(ドアあけてお風呂入るからシャワーが加湿器がわり)
職場はめちゃくちゃ乾燥している。
職場に、洗濯物もちこんで乾かしたい!一瞬でカラッと乾きそう。

やきいもアイス!
これ大好き。数年ご無沙汰だったような…



いろんなところからおいしいものの差し入れが。うれしー






可愛いアスランちゃん。猫が、あたまを低くして、寝場所をさがしてうろうろして、落ち着くまでの、もそもそした一連の動作、かわいい。
鼻のあたまをどっかに隠すと安心するみたい。かわいい。



かわいいーーー .。.:*・゜゚・*



アスランちゃんってほんとうに可愛い( ^ ^ )/□

よいおとしを!( ^ ^ )/□

- Posted using BlogPress from my iPhone

Dec 27, 2011

maltreatment

授業でマルトリートメントについて発表することになったので、調べ中。


子どもの搾取、性的虐待、ほんっと胸が悪くなる!実際起こったことなんて、どこでもおこってるなんて信じられない。
読んでてワナワナしちゃう!
許せない!
だけど、こういうことをなくそうと、いち市民として考えて支援に回ろうとするならば、こうやって感情的になるのはいちばんいけないことですね(まあ、見ぬふりがいちばんいけないことか。)


- Posted using BlogPress from my iPhone

Dec 25, 2011

Cooking Class

今月のお料理教室。


私は棒々鶏の担当。胸肉を裂くのは得意なんだー(アスランちゃんのごはんでよくやってる)


甘酢あんの肉団子はパプリカの色合いがきれい。


ホタテと根菜の煮物は、大根を先に茹でておくことで、15分しか煮込んでないのに、すごく味が染みてておいしい。



生姜ごはんは、針生姜と調味料で炊き込みご飯にして、ごまをふっていただく。かんたんだし美味しいし生姜も摂れていい。
あとは、春雨のサラダに、くらげの酢の物、中華風なます。

今月も美味しかった~!

- Posted using BlogPress from my iPhone

hp mini keyboard replaced

嬉しい!!
キーボード変えたら治った!!
私の愛機!!


ものを大事にしないので、これをスーツケースにぶっこんでベトナム経由でオーストラリアにいったら、いくつものキーがダメになってたんです。
こんな可愛い筐体は、先にも後にもこれだけだよ。猛烈に後悔しました。

圧がかかってダメになってるんだろうから、キーボードだけの問題ではなく、その先のマザボの障害である可能性が非常に高い。
しかし、やるだけやってみようと2000円くらいでヤフオクでキーボード買って、交換してみたら治った。
もうスーツケースにネバーエバー入れないからね。これからもいろんなところに一緒に行こうね。


















- Posted using BlogPress from my iPhone

Dec 24, 2011

Nengajo

年賀状づくりがたのしすぎる。



なぜなら、この後に、やらなきゃいけない大事なことが山ほどあるからだと思います…

まあ私なんて気楽なもんで、年賀状なんか好きな人にしか出さないから、ひとりひとり好きなところとか、ことしあったこととかを振り返ったりして。
いい文化だなー。年賀状。クリスマスはこの国ではちょっと資本主義っぽくてどうもね…


Dec 22, 2011

For Young Researchers(book)

演習室のマグカップ、
Viva Shinjuku
って書いてある(笑)


この本、内藤記念科学財団の広報誌の巻頭に載る、ありがたいお言葉を三十年ぶん集めたもの。圧巻です。科学者の先生方だから、研究分野の用語はちんぷんかんぷんだけど(例「いまやUV、IRはもとより、マスペクトル、H+-NMR、C13-NMLを駆使して、たちどころに化学構造が推定され、X線解析によれば立体化学まで解明されることになる。」)、研究者ソウルは伝わる。また、昔からいってることだが、昔の人は文章がとにかくカッコイイ!しびれる。

「学校の秀才は、所詮16年間の王者である。残る人生)50年は、この秀才の限界を越えたところに、よりどころを求めるべきであろう。既成のパターンにかかわらず、勇敢に枠を離れ、小さくまとめようとせずに、大きな輪を描き、怪我を恐れず何かをなしとげるよう努力する。」

「人間は一生の大事と思われることを、『夢見る』思いで定めてしまうことが多いものである。そして、私はその方が良いと思い、むしろそうすることをすすめるものだ。(略) 打算的にならず、夢が大きな動機になることがよく、そうすれば後で悔やむこともない。」(41ページ)

「最後に私がお見舞いしたときも、多くは学問上の話だった。その中で、『自分はまず10歩前進する。たとえのちに9 歩退くことがあろうとも、最初から一歩だけふみ出したよりは進歩があると思う』といわれたのは、はからずも先生の長年の研究態度を要約して表明されたものと思う。そして、これが先生の最後の訓えとなった。」(57ページ)

「研究者は常に自分で考え、自分で目を開き、また時には自分で目を閉じ、心の中にいつもある種の準備状態が必要であり、こういった心の自由度が自分でも判るようになると、自分の仕事に『主となる』状態が生まれる。」(60ページ)

「しかし君、タンパク質は泥沼だよ。腹を据えてやることだね。」(78ページ)



かと思えば

「財団からこのような(若手にむけたありがたいお言葉)を依頼されて、そくざに断ったけどダメだと言われて困ってしまった、仕方ないから若いときのことでも書いて空白を埋めようと思う」

みたいな人もいて笑える。(でもそういう人も略歴みてみるとほんとにスゴイ人…まあ、そうだよね。内容もそうはいってもちゃんとしている)

この本、学校が買ってくれた(私が選んで図書館に入れた)やつの中のひとつなんだけど、そんな高くもないし、買って手元におこうと思う。すばらしい。だけど、書いてる人の中に女がひとりしかいない。それだけ残念!

- Posted using BlogPress from my iPhone

New Year Card




年賀状作成中。
イヤイヤやるのやだから、気が向いたら年にしかやらないって決めてるけど、たしか去年もおととしも作ったかも。
左上、ウォーターマーブル、すっごいへた。でもたのしい。
あとは、ジョイスにデューイ先生に、龍といえば、のシェンロン。



辰年なんでこの人にも…

そういえば、落合さんには今年どこに送ればいいのかなぁ…会社を持ってないわけがないと思うんだけど、ネットで住所が見当たらない。博物館でもいいかなぁ。










水曜日の夜はできるだけジェクサーに通ってる。
きょうはバレトン(バレエエアロビヨガをミックスしたエクササイズ、だったかな、そんな感じ)と、モナリザ(リンパを自力で流すリラックス系)に出席。バレトンの先生はどうみてもバレリーナでうっとりするくらいキレイ。先生がたみんなキレイだけど、際立っている。
モナリザは、アンチエイジングのエクササイズという面もあるので、片足立ちのポーズが多い。年とるとこれできなくなるんだよね。バランス。
水曜日のよるはまだ人が少ないんだけど、昼間とか週末はスタジオがぎゅうぎゅうで、混んでるのイヤだからいつもいつも今月末で辞めるって思ってるんだけど、なかなか続いている。やっぱり、続けるためには、家の近くっていうのが一番だよなー。夕飯たべてお風呂入ってから、夜遅いクラスに出るとかできるし。


- Posted using BlogPress from my iPhone

Dec 21, 2011

happy birthday!!




みんな大好きなひょんみちゃん(韓国からの教員研修生。海外の先生がたが国費で1年間日本の大学で研究できる制度がある)のお誕生日。
楽しかった~。
久しぶりにケーキ作ったのも、楽しかった~。

Dec 19, 2011

Kichijoji Ramen Noodle Shop Enji

バイト終わりの閉店間際にちょいとずるっと。



スープは断然ドロドロ派。
ラーメン屋持ってみたいな。利益率高そう。回転いいし、食べログで熱狂的なファン獲得したらこっちのもんだって気がする。(甘いかw)
ラーメン「ナルニア国」、店長はアスラン(うちのアスランちゃん)。

あっ、アスランちゃん来た…今、いわしを生でバリバリ食べてたいそう満足げな顔。
開いてあるイワシだったからあんまりブラッディーじゃないとはいえ、生々しいごはんのあとに顔を舐めにこられるのはほんと困る。いつも攻防戦してる。

でも、砂肝とかイワシ、小アジやアナゴなんかを生で食べてるのを見ると、
命を食べてる!(動物として正しい姿!)
酵素(及び加熱すると失われる栄養素など)がとれてる!
と、私は自己満足。材料の原型をとどめていない、加熱したキャットフードばかりをあげてると、私の精神衛生上もあんまりよろしくない。何はいってるかわからないんだもん、結局。メーカーを信用してるけどさ。でも、生食や手づくりごはんばかりでも、栄養計算が心配。カリカリは、中身はどうであれ数字はきっちり計算済みだからね。




下北沢駅ホーム。
ゴヤゴヤゴヤゴヤ…




漢方薬局のパンダ、クリスマス仕様。




神泉か円山町あたりを散歩してたときにあった床屋。ガラスごしに無数の首が…

- Posted using BlogPress from my iPhone

Christmas gift for my kitty

This happens....



"I'm not interested..."


Eventually he will like it. He doesn't like things that are new to him.


Live

ライブ行きたいなぁ~
と、久しぶりにソウルセットのサイト見てみたら、俊美君が紅白に出る!!と。
「また、パフィーみたいなのに乗っかる感じか」と思いましたら「猪苗代湖ズ」。
ああ~!そうだ、トシちゃん、福島だったもんな~!がんばってください。
年末のリキッドは毎年通りあるみたい。私、火・水・木がバイトないんだ。ちょうどよかった。
誰か一緒に行かない?

古い情報かもしれないけど、これ、すごいな~↓

---
・メソッドコース(初等科/高等科)
講師:菊地成孔

・レコーディングコース(初等科/高等科)
講師:高山博/横川理彦/L?K?O/zak/numb/polymoog/吉田哲人/RIOW ARAI ほか

■映画美学校
〒104-8388 東京都中央区京橋1-7-1 戸田ビルディング1F
TEL:03-3561-6171(月~金 12;00~19:00)
website : http://www.eigabigakkou.com/
---

zakも、後輩をどんどん育ててほしいなぁ。だってzakはひとりしかいないんだもの・・・。ひと耳ボレして「これはきっとzakの仕業!」(どストライク)って思ったら、「ああ~、教え子さんなの(^v^)」みたいなことがいつか起きればいいなぁ・・・

定員ひとクラス何人なんだろう。菊池先生とzakの授業をゼミみたいにして、生徒5人くらいで受けてみたい。
しかし、この私、音楽(の実践)にまったく興味がもてないし、多分ものすごく筋がわるい。。。。(その昔、HONZIにあこがれすぎてバイオリンを習ったときに痛感した)
でもこだまさんが先生だったらトランペット習いたい(唐突)。
ちなみに今、粋なよる電波のポッドキャストがかかってます。

この映画美学校(素敵な名前!) に聞き覚えがあるなぁとおもったら、前の職場でいっしょで、住んでるとこもちかくで仲良くしてもらってた人が岸野さんのお友達で、よく楽屋にケータリングしたり、通訳したりされてるんだ。(お料理とフランス語が得意)
Mariさーん、ご無沙汰です。またごはんいきましょ(o^^o)

Dec 17, 2011

Day off

きょうは珍しくバイトが早番で昼過ぎに終わった。早起きは大変だが、午後がたっぷり使えて嬉しい。とりあえず渋谷から神保町にいって、鐘楼かいもやかムアンタイなべかさぼうるか散々悩んで結局、もりいち(回転寿司)でお昼たべて、水道橋まで歩いて上野。



アメ横とおって御徒町で宝石街流してダイヤ見て、普通のパン屋のすんごいおいしいクロワッサンアマンドもどきを口を粉だらけにしながら食べ、御徒町から山手線にのって日暮里(繊維街)で降りて買い物。

カットクロス
Kawaii!


ボタン。


布。アスランちゃんがいる(*^^*)


新聞柄の布。


レースとタッセル。綺麗!



これ!!ピーターラビットの、三匹のこねこ!!!
これは布の本が作れるようになってるんだけど、布の本はいらないので、額にしたりクッションにしたりする。




なぜか同じお店に素敵な木の額が。額って探すとなかなかないのでラッキー。しかも安かった。手芸を飾る用なので、中がむき出しになってるけど、まあいいか。トルコで買ったカリカリの箱。かわいー。


いやー、楽しかったな!休日!って感じだった。

Dec 16, 2011

December


from tanigon
カレンダーがゆきかう季節になりました

バイト先で
上司「イチローのカレンダーいる~?」(N**からもらった)
全員「いらない・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
私「あんなギラギラした人が家に貼ってあったら、心休まらない・・・・・」

---
今週の振り返り!!授業で楽しかったことまとめ!!

月曜日
同じゼミのNONたんと、「市民科」の単元計画を作って発表。
高校生が、近隣の小学校に絵本の読み聞かせボランティアをしにいくというもの。自分たちで本を選んで、本の背景知識を調べ、読み聞かせの練習をして、実践に行き、反省・感想をまとめるという全6時間。
それはいいとして、そのあと、小学生(というか、人間)がどの段階から、異文化に興味関心を持つようになるのかという話題になったときの先生の話。
小学校にいって、よく、「将来の夢」とかが張り出されていたりして、それを見て先生が気付いたのは、子どもが外国に目が向くのは、だいたい3年生(中学年)かららしいということ。
それまでは、「お花屋さん」とか「パティシエ」とかなのが、中学年になってくると、同じ野球選手でも、「メジャーリーグで・・・」とか「海外で活躍したい・・・」といった文言が出てくるようになるとか。

へ~。

火曜日
キレる子どもの授業。
子どもがキレたら、
1.呼吸を合わせる
2.どの辺が苦しい?と聞いて、そこをさする。(だいたい、胸やおなか)「胃袋が熱い感じ?」「胸がもやもやする感じ?」とわかりやすく身体反応と結び付ける。
3.「○○が××で、不安になっちゃったんだね。」などと、子どもの怒りを言語化する。
4.(落ち着いたら)さっき、苦しかったのを10とすると、今はどのくらい?と、怒りを数値化する。→いくつくらいまでだったら、教室にいられそう?→ どのくらいで苦しくなる?(8とか)
怒りのレベルを数値で認識させる。
5.(数値が低くなってきたら)教室に戻ろうか。今度、7とか8になってきたら、すぐに先生に教えてね。そうしたら、すーっごく苦しくなる前に、胃袋を冷ますおまじないをしてあげるからね。
6.キレたときに被害にあった周りの子どもに対するフォロー

と、マレーシアの言語政策、ルックイースト計画、ディバイドアンドルール とかの授業。

水曜日
発表してた学部生が、レジュメに書いた「学校とは、人材を社会に送り出すシステムであり、」に教員がすごく食いついてて面白かった。(あたりまえだけど)
小学校は何のためにあるの?中学校に送り出すため?違うよね。教育六法出して!学校教育法の**条見て!みたいな。
ちなみにみなさんも小学校行かれたことと思いますが、小学校は何のためにあると思いますか?
「小学校は、心身の発達に応じて、義務教育として行われる普通教育のうち基礎的なものを施すことを目的とする。」だそうです(学校教育法第29条)
中学校は「中学校は、小学校における教育の基礎の上に、心身の発達に応じて、義務教育として行われる普通教育を施すことを目的とする」高校は「高等学校は、中学校における教育の基礎の上に、心身の発達及び進路に応じて、高度な普通教育及び専門教育を施すことを目的とする」。

木曜日
夜、他ゼミの読書会に飛び込みジョインする。ユネスコのレポートをみんなで読む。
私も前から思ってたんだけど、たとえば、東大の卒業生が優秀だからといって、東大の教育が質が高いといえるのか。って話。だって東大に入ってくる時点で優秀なんだから。アウトカムだけをみて、教育の質は測れないっていうこと。
プロ野球なんかみていると、「いい選手をとってくるのもチームの力のうち」ってとこもあるけどね(つまり、東大がいい学生を集めてきてるのも東大の力=質のうち、みたいな)。
あと、先生がストロベリーステイトメント(いちご白書)をみに、武蔵野館にいったというはなし。
終了後はうちに集まって、すいとん鍋を食べながらみんなでYoutubeで岡村ちゃんのぶーしゃかを見る。(岡村ちゃん、超やせてた!!メガネスーツのコスプレ(?)すごい似合ってた!!)Hちゃんの携帯がなり「あ、お兄ちゃんだ」「え?何?みんなゲイ??」って何の話してるんでしょう、この兄妹(笑)

金曜日
今日は特別授業で、先生と有志の学生は、近隣の外国人児童の多い学校へ見学に行き、都合がつかない学生は教室でドキュメンタリーを見た。私はバイトがあって遠出できなかったので留守番組。「小さな留学生
どうにか効率よく、困っている子を助けたいと、支援体制の充実ばかりを気にしてしまうけど、やっぱり、その子どもにとって何より救いとなるのは、まわりの温かい目だな~。
(このドキュメンタリーの子は、真面目なお父さんと前向きなお母さんという暖かい家庭に恵まれていた。校長先生も担任の先生もすごくがんばってた。最初だけだけど通訳をつけてあげたりして、超おかねかかるのに、校長、英断!!)

先週、図書館が新宿紀伊国屋に連れてってくれて、本を好きなだけ買ってくれた。サンタさん!!ありがとう!!自分のものにはならず図書館におさめられますが。(当然か・・・)ほんと、アドレナリンが出た。
その本にコメントをつけなくてはいけないのと、選んだ私に優先に貸出してくれるというので、図書館の事務室に本を迎えにいった。

---
さて!!今日は金曜日!!JUNKはバナナマンの日なんだけど、今日はスペシャルウィーク(聴取率調査週間)の特別イシューで、「ヒムペキ大賞」(日村さんの替え歌コーナー。秀逸!!)!!!あ~楽しみ★録音しよ★

Dec 15, 2011

ZAZEN@Akasaka Blitz

楽しかった~!!
よいセトリ!!
ウイスキーと、Asobiが聴ければあとは、なんでも…と思ってましたが、やっぱりFriday Night(カシオ)、コールドビート(アツシ)と、あると違う!ZAZENにきたーって感じがします。
全部のアルバムからまんべんなく、たくさん演ってました。

ブリッツは思い出深いところなので、しみじみしながらいったけど、なんか昔よりかなりちっちゃくなっていて(正確なところはわかりませんが、ぱっと見) ぜんぜん思い出の中のブリッツと違ってて、なにも思い出さなかった。そうそうそれで今は小田急線じゃないから赤坂はちょっと行きにくいんだけど、ブリッツ、渋谷のAがつくとこと違って、「ドリンク引き換えさせてあげよう感」があっていい。なんかさ、地味にムカつくのよ…あの、ドリ代とって、引き換えさせる気ゼロ!って感じのところ(笑)そこまで並んでまでいらねーよ!ドリ代って言うな!「場所使用料」にしろ!みたいな。紙だからとってもおけないしさぁ…。(リキッドのはためておける)

はっ

なんで今余韻に浸ってハッピーなのにこんなささいなことを…

アンコールでやってた愉快な曲はなんなんだったんだろう?
私、前から思ってたんだけどZAZENの客は、客が振られれば振られただけしっかり歌うのが凄いと思う。けっこう無茶ぶりしても(言語になってなかったりすごく早かったりするのを追ってリピートさせても)、真顔で真面目にやってるんです。(で、かなりちゃんとできている…) あれは、レスポンスを超えて、コーラスだ。
それ(リピートさせるやつ)とは違いますがウイスキーでは客が歌うパートがちゃんとあって(それももちろん各自、真面目にやっている、真顔で)、演奏がやんで客の声だけになるところがあるんだけど、なんか、そこはかとなくいい感じで、気にいってる。
(まあ普通のときはとなりの客とかが歌ってると「おめーのカラオケ聞きにきたんじゃねーよ!( *`ω´) 」と思うけど…)

あーそれにしても、Asobiはズンドコしててかっこいいな…もっともっと長く行けないかな…ロング遊び(5章構成、35分)。あ、でもロングにしたら遊びたりちゃって内容に齟齬がおきますか?足りないっていってるんだから…
あーでも、ほんと、歌詞のとおり、「Asobi足りない(尺が)」





さっきまで盛大に甘えていたアスランちゃん。と思ったら突然、我に帰って、私の肩にあごをのせて、体をぴっちりくっつけて、じーっとしてる。自由人…(人じゃないか)

- Posted using BlogPress from my iPhone

Dec 13, 2011

lulu guiness

ラックス( シャンプー)のCM
「トリートメントは、時間を置かないと、効き目がないの?(in日本語)」
「NO!」
っておかしくないですかw
「効き目がないです!」って言ってることでしょ?
画面見てなかったのに、思わずマジマジ見ちゃったよ。
すぐに洗い流せるトリートメントのCMなんだろうに。

さ、本題。ルルのタオルの当たり年(当たりシーズン)だー!



















ちなみに、一枚500円ほど。
一番気に入ってるのがもうだいぶくたびれてきたので、もう引退させて、眺める用にしようっと(o^^o)

最近買ったルルの鏡と差し入れのいもきん。これ好き。



そういえば今や、財布も定期もみんなルルだ。

あーカニ食べたい、海老食べたい、牡蠣食べたい、明太子食べたい!と、とりつかれたように楽天見てて、家に帰ったらすぐ注文しよう!こんなこと(こういうものを異様に食べたくなること)なんてめったにないし!

で、帰りにとりあえず、海老を10尾くらい買ってきて、殻ごと塩焼きにしてレモン絞って食べたらあまりのおいしさに一気に満足。どうせだから訳あり品のカニ1.2キロを買おうと思ってたのが(5000円くらい)、西友で海老500円で済んだ。
海老の塩焼きレモン味は、海老そのものも激うまですが、殻むきながら食べる指がおいしい。


- Posted using BlogPress from my iPhone

Dec 12, 2011

King Aslan of today

くねっ
ころん


きゅっ


ちらっ


もきゅ


Yawn


てちてち




きょうのアスランちゃんの晩御飯(イカのぞく)


きょう、ジュンク堂で買った本。
最近東急本店が好き!欲しいと思うものは何も買えないんだけど。三万円の茶碗とかみて癒されている。空いてるし、ジュンク堂入ってるし(22時までやってほしい…)、いまクリスマスのディスプレイがすごくキレイだし。バイト前に軽く流してから出勤してる。



ピトケアン博士の本、そういえば今まで持ってなかったのだ。ピトケアン博士の引用がネットにたくさんあるのと、むかし図書館で借りたんだったかな。とりあえず持っておく価値はある本だ。