Dec 26, 2009

Farewell our training room


勤務先のビルの体育館がなくなってしまった。

ここ数ヶ月、急に思い立って、毎週のように同僚を誘ってバドミントン・卓球などをしていて、ひどいときは昼休みにまでやっていた。

なくなってしまって悲しいけれど、そもそも、われわれのものでもなく、ほかのテナントが管理してお金も払っていたのを、完全な好意で(=一円も払わず)使っていたのであった。

そして、トレーニング室を使っていたのは、おもに(お金を払っていない)われわれであった。(笑)


私たちが毎週ここで遊んでいることがほかの課や部署に伝わり、参加者がふえ、お友達が増え、私は部長(バドミントン部長)まで昇進した。


私は、運動神経含め、すべてのスペックが低いため、素材を使った運動(走る、泳ぐ、回る)はからっきしダメだが、頭とテクでフォローできるスポーツ(球技とか)は大好き。
今気づいたが、ただ観戦するほうにもこれは当てはまり、「素材系」が多いオリンピックはぜんぜん興味がわかず一度も見たことがないが、政治と頭脳、テクニックをフルに駆使する野球観戦は大好きである。
話はかわって、毎週渋谷のTSUTAYAで3枚で千円のSATCを徐々に買い集め、今、シーズン4が終わった。ミランダ(一番好き)に赤ちゃんが生まれたところ。
この10年遅れのSATC新参者に誰か付き合って~。
(2,3名は確保しているのですが。)


Oracle Card




オラクルカードって知ってますか?
ずっとほしかったものの、巷で見かけるものは、絵が・・・なんというか荘厳というか、おどろおどろしいというか、天使とか妖精とかドルフィンとかユニコーンの生々しい、感じが苦手で、購入にいたっていなかった。
そしてついに、なんとジャムとオーガニックのキャットフードを買いに行った表参道のナチュラルハウスで、好みにあう、気持ち悪くないやつ(oops,sorry)をやっと見つけた!

その上にあるのは、オシャレな友人オススメの、フラゴナールの練り香水。やっと手に入れたふたつ。
ならべてみると、絵の傾向がにている。

ちなみに、わざわざ輸入してまでebayで買って部屋に飾ってる絵はこれ。
こうしてみるとなんか似てるかも。。




Dec 22, 2009

Iwanami bookstore rocks

ルポ書いて岩波新書で出すのが夢
で、売れて,岩波の忘年会に呼ばれる予定。(あんまり婆さんになるまえに「視点・論点」にも呼ばれる予定。)


タイトルは、"Beyond the language"

Fur pillow

これは、枕の様子。
View from my pillow

ふわふわ




もふもふ



この鼻のとこにちょうどわたしの鼻があり、鼻と鼻をくっつけて、毎日寝ています。かなり癒されます。
ふわっふわ

Dec 20, 2009

Christmas cake


今年のもおいしかった。今回はひさしぶりに、クラスの全員がわたしの同僚&友達で和気藹々。


なんかここ数日、すごい量の迷惑メール。URL付きのは届かないようにしているのだが、それでも<ここに空メールを送って>系は届いてしまう。

Dec 19, 2009

December flies

基本的に楽しい用事しか入れないが、師走は忙しく、土曜日のきょうは夕方まで寝た。正確には、夕方まで起き上がれなかった。でもおかげで疲れはスッキリ取れた。
そして明日はテストのため一夜漬けなう。
(なう 初use・・・)


ゆりかもめからのview

Dec 18, 2009

Sabowl




さぼうるのナポリタン。隣りのテーブルの若いサラリーマンが宝の地図とか、年表について相談していたりする。出版社ネイバーフッドだからね。

Dec 17, 2009

Cards

カードはいざというときにかぎってこれというものが見つからないものなので常に眼を光らせ、かわいいもの、変わったものは即買い、ストックしている




Dec 15, 2009

Year End Party

関西人の課長のお好み焼き、さすがおいしかった。口だけじゃないな。


- Posted using BlogPress from my iPhone

Dec 14, 2009

email award 2009


美しく、しびれるようなメールが届いた。

「我々の息子、○○が生まれて何グラムでうんぬん
出産は、○○(奥さん)にとって非常にインテンスな戦いだった、肉体と精神の限界との戦い、そして、人生の戦いだった。
20時間に及ぶ出産は、超越的な体験だった。
自然(ネイチャー)ってなんてアメイジングなんだろう。
そしてその自然をもう一度目にするというギフトを得た。

僕らの人生は変わった。すばらしい気分。」

原文のまま(英語)書きたいけど、人のメールのコピペに抵抗があったので、稚拙な訳ですが。伝わるものがあるでしょうか。

私は、感嘆符だらけの、この美しいメールに遠く及ばない返事をした。

知らせてくれてありがとう!!
その知らせを知ってとてもうれしい!!!
一行、一行が美しく感動的で胸がいっぱいになりました。
私が今まで受け取ったメールのなかで最も美しいメールの一つです!!
○○(奥さん)と赤ちゃんに、マイベストリガード伝えてください。
いつでも写真をください。



かくして、2009年のベストイーメールは彼の手に!
人生をかけた戦い、ってとこが秀逸でした。
こっちまで、自然の営みの神秘にアメーズされた。ありがたや。

Fluffy




ニャーっ


我がねこアスランちゃんは年中無休でかわゆいが、冬毛の時期は、ほんとうに、飛ぶ鳥を落とす勢いでかわゆい。
ああ困った困った、かわゆいかわゆい。




Dec 10, 2009

Thai food

下北沢のバーンキラオ
来年引っ越したらあまりこれなくなるといまから悲しんでたが、引越し先にも姉妹店があつた
ソムタム、LOVE



SATC、シーズンスリーまできた。だんだんシリアスになってきて、腹抱えて笑ってばかりもいられなくなってきた。サム&ミランダ派のわたし、キャリー&ビッグのゴタゴタはつまんないんだよなー。
女がテーブルかこんであーだこーだいってるのがいいの。
日本のドラマなら「やっぱり猫が好き」
本なら「女のケモノ道」岡崎京子
みたいな。
あー、猫好き、見たくなってきた!
そうそう、「スティーブ、いいよねー」というとだいたいの人 は
I know...
とやさしい顔になる。
サザエさん一家のようにみんなを知っててみんなが遠い知り合いみたいでおもしろい。
そういえば、あんのモヨコのハッピーマニアは、ファッションもセリフもつぎつぎでてくる人物も、すっごくおもしろくてシゲタの痛さもキャリーのそれとかぶる。時期的にはハッピーマニアのほうが早いくらいだ。
もうちょっとセンスのあるドラマにできてたらよかったよなーもったいない。



久しぶりに居酒屋にいったらこんな皿。なぜ?なにかの洒落になってるのかな?

Dec 8, 2009

Pillow

いつものことだけど
アスランちゃんにまくらとられた
( ´▽`)

かわゆい



- Posted using BlogPress from my iPhone

Dec 5, 2009

Night Cruising



きょうは不思議なご縁で数年まえにお友達になった方の結婚パーティーで、クルージング。楽しかった・・・



新婦とわたしは、2年前の今頃、私の職場のフランス人のSAYONARAパーティーで会った子のパーティーで、ドイツ人たちがシェアしてすんでいるアパートではじめて会った。彼女とそのお友達が、コートを脱ぎながら、ZAZENBOYSのライブの話をしていて、そこに私が割って入ったのだ。「私もそのライブいきました!!」・・・



それからちょくちょくアコエレだのZAZENだのでご一緒し、新郎とも、出会いたてのころから順をおってkeep me informedしてくれていたので(ライブの開演までの時間とかに。ライブのたびに、新情報がUpdateされ・・・楽しかった・・・)
このたびご婚約・ご成婚の運びになり、私もとてもうれしいです。でもご主人が関西の人なので、これまでのように一緒にライブにいけなくなっちゃうのがさみしいです。(最近では withどらびでおさんのアコエレにご一緒いたしました、あ、落語のCCレモンホールも、雨の野音も。なんかいっつもチケットとってもらってたような・・・)



会えば必ずフレッシュなネタを提供してくれ、いつも必ず爆笑し、(この人、ほんと逸材)と思っていたのですが、それとまったく同じことを、新郎が「新婦へのてがみ」の中で言っていた。




おしあわせに~



Dec 4, 2009

Pink before you leap

ここ数年、ほとんどつめをぬらなかった。一人暮らしで働いて学校にいっていたので、つめをぬる時間がなかった(でも、ブログを更新する時間はあんなにあったのにね)。


おまけに生まれてはじめてねこと暮らし始め、シンナーのにおいがただようのもねこに悪いと思ったし、長いつめはねこにとって危険だと思った(でもこれはあとから、ねこのつめのほうがよっぽど危険で、かつ、ねこは人間のつめに危険な目に合わされるほど間抜けではないと知った)。

その上、数年前から働きはじめた職場の女性は、私のそれまでの派遣ギャル観をくつがえす、地に足のついた、東京でしっかり自活する地味な女性たちで、爪を塗っている人があまりいなかった。(その前の職場では、派遣ギャルたちで注文を取りまとめてOPIの個人輸入をしていた。そういえば、代表は私だったか・・)

そういう環境をナチュラルに受け入れて(朱に交わって)(じぶんにとってそれほど重要でないことは、どんどん交わり、長いものに巻かれる性格である)、短く切りそろえた素爪で数年間過ごしてきたのだけど、あるとき「女の幸せは爪先から入るから、マニキュアはしたほうがよい」という説を某所2がつくところか、mがつくところかで読んだ。

マニキュアは、使えそうなものやキレイなものは、ほとんどフリマや寄付で手放してしまったが、一本だけ、OPIのドルチェ・デ・レチェだけは愛着がありすぎて、かつ、人にもらっていただくにはちょっと・・・という残量だったので、手元においてあった。

で、塗ってみて、3年以上は確実に経っているのに、まったく固まらず、劣化せず。その品質にあらためて感動し、また、ネイル生活が復活した。
足の爪に緑のマニキュアをぬると、無駄遣いを防げるそうですよ。私はエテュセのメロンクリームソーダ色を塗っています。

今日は、これを買った。




Pink before you leap

このネーミングセンスしびれますでしょ
Look じゃなくて Pink なのよ!!
Yes I will
って感じじゃないですか
(でもこういうの、英語母語話者からしてみれば、「オヤジギャグ」のような寒さがあったりするのだろうか??)

ちなみに日本で買うと一本2千円くらいするのですが、安いところもあって、私は今日のこれは吉祥寺のアウトレット化粧品屋みたいなところで1000円で買いました。 Good dealですね~

私は一度もネイルサロンって行ったことないんですが、ネイル界では、OPIとエッシーが二大巨頭だと思うのですが、私は、筆の塗りやすさと、ネーミングのよさで、OPI派です。なんか、日本的な言い方ですが、縁起がいい 感じがするんだもの~。
そういえば、これ、裏(品番、品名)を見ないで色とラメが気に入って買ったのですが、私は今日の夕方は引越しに関して、悩みに悩みながら吉祥寺を歩いていたんです。
そして手にして買ったのがこれだよ!!
見る前に飛べ・・・じゃなくて飛ぶ前にPinkってこれなんかのおつげ?マドモアゼル愛(ふるい?)?天使のメッセージ?
Anyway, あんまり悩むことなく爪でもぬってSATCみて笑って寝よう。

Dec 3, 2009

Translation

仕事で、外国人用に注射の補助金の書類を英訳したので、ちょっとノートしておく。

インフルエンザワクチン接種費用補助金請求書

インフルエンザワクチンは flu-shot
flu shot の検索結果 約 18,400,000 件
influenza vaccine の検索結果 約 2,040,000

多い方を採用。


補助金
grant-in-aid

Grant-in-Aid for flu shot Application

flu shot はキャピタライズ? Flu Shot?
ハイフンはいるのか?flu-shot?

「提出先」
Office to Submit


「請求日」
Date of Application

「請求金額」
なかなかピンとくるものがなく、「desired amount grant」 でぐぐってみたところ
1. Desired amount of the Grant . ...

Please designate the desired amount for your grant: I would like to offer a Challenge Grant in the amount ...
などの表現があったので
Desired grant amount
としてみる・・・・まあいいか

「身分(該当にチェック)」
身分はstatusという言い方をしているのをここで聞いたことがあるので、statusでいいとして
よくある「該当にチェック」はどう訳すか?

日本語のものを英語にしていてよく思うのが、日本語のほうは、不必要な文章が前にきませんか?
「これは申込書です。(見りゃ、わかる!)」「以下のご案内を案内します(こんな日本語ではないにせよ、一見すればわかることをいちいち前置きする)」

今回も、補助金制度なのだが、補助金制度の案内 というそのものズバリ!のタイトルの見出しが続くにも関わらず、「補助金を出すことにしました。(だから、見りゃ、わかるんだって)うんぬん、かんぬん・・・」と前置きがある。

ここで、私はいらんものは削ってしまいたいが、訳を私に頼んでいる人は、自分の文章ときれいに対応する形での英語を望んでいるので(そうしないとわかりにくい)、「えっここの文章はどこいっちゃったの」ということになる。「いらないんで削りました!」と胸はって言えるほど、自信もないので、望まれるまま、直訳したものを渡すことにしている。

「該当にチェック」も、たとえば □男 □女 とあったら、チェックしろなんていちいち言われなくても、反射的にチェックするんじゃないだろうか。
それをいちいち書くから、英語が長くなる。長くなるから、メールを読み飛ばされるのだ。そして、よく読まない人がルール通りに出してこなくて、仕事が増えるんじゃないだろうか。考えすぎ?

ちなみに、該当にチェックは、check the item which applies とした。これも、Googleで用法を調べて、これにした。

補助金の申請書には、ほかには「確認者」という欄があった。
結局、内輪で回すものなので(だからこそ、私の訳でも問題ないわけだ。重要な文書であれば、国際課に英文添削のネイティブに頼む)、確認者は、直訳でConfirmarでいいや… きっとConfirmarには日本人がなるんだし日本語直訳で… と、きっとほかにいい語があるんだろうけど、Confirmarとした。
そして次の文言。
「確認者は、通常の立て替え払いの確認者に同じ」
これ日本語だとすっと意味がわかりますが、英語にするとなると、難しい(私は)。
Confirmar should be the same person as
まではいいですよね。
このあと、as のあとに、「立て替え払い(Advance Payment?)」をすぐに持ってきたら、「立て替え払いと同じ人」になってしまう気がする。「立て替え払い」は人じゃないから、並列したらおかしい(気がする)。

では、ベースとなる日本語を以下に変えたらどうか。
「確認者は、通常あなたが立て替え払いをするときに頼む確認者と同じ人であるべきである」
しかしwhenを使って長くしたくない。asを使って、あとは句レベル(節じゃなく)でおさえたい。
苦し紛れに
Confirmar should be the same person as in the case of Advance Payment.
としてみた。
意味は通じそう。だが、as in the case・・・という言い方なんてあるのだろうか。
私の親友のGoogleは、前置詞や冠詞は拾わないので、as in the case でぐぐっても、収穫は少ない。

次、申請書に領収書をはるところがあります。
日本語では「領収書貼付欄」とある。直訳するとなんか子どもみたいになる(「レシートを、はるところ。」みたいな)気がして、同じような請求書フォームをグーグルで探してみた。

そしてこんな、参考になりそうなページが。
http://www.southcarolinablues.com/UserFiles/scblues/Documents/Members/rx_claimform.pdf

ほほう、TAPE OR AFFIX RECEIPT ”AFFIX”を使うんですね。
あっほらほらこれを見て!やっぱり、女、男、会員、扶養家族、子ども、学生のところに、チェックいれるところがあるけど、「チェックせよ」なんて書いていませんよね!! 
チェックせよと指示しているのは、「ほかの機関から費用の負担がある場合はここにチェックせよ」とかそういうスペシフィックなときだけですよね。(そのすぐ下を参照。)


久しぶりに、英訳楽しかったです。私は和訳より英訳が100倍好きです。
なぜなら、訳すべきオリジナルを100%理解することができるから。
和訳するときって、いつも「もしかして全然違う意味に理解しているかも・・・」という心地の悪さがある。

それから、Grant-in-Aidで検索して、参考にしたページ。なんのグラントなのかさっぱりわからないのですが・・・。

http://docs.google.com/viewer?a=v&q=cache%3A2bEMvCe_nsIJ%3Awww.vtvast.org%2Fdms%2Fvast%2Ftrails%2Fforms%2FEquipGrantApp_VAST0021-0509-%2FEquipGrantApp_VAST0021%280509%29.pdf+Equipment+Grant-in-Aid&hl=ja&gl=jp&sig=AHIEtbSMd9oDKSOpvrBqsOfQvuvwOdHRFw&pli=1

補助の上限、はThe maximum grant amountでいいんですね。
それからちょっと目についたこの文、意味がとれません。
These policies and procedures along with any revision are current as of May 1st, 2009.

areが動詞でそれ以前の全部が、主語ですよね
along with any revision がわかりません。
改訂ひっくるめて、最新のものは2009年5月1日現在のものですよ ということなんでしょうか(そりゃそうか?)
でも自分からは絶対にでてこない言い回しですよね。along with any revision。

あ~日本語も英語も上手になりたーーーーあい




最近夕焼けがきれいですね

Cider and apple tart

渋谷のマンハッタンレコード裏の一角にあるセントなんとかヌフカフェでシードルとケーキ。

最近シードルが美味しい。
オタンジャディスで辛口を飲んで以来だいすきになってしまった。




Dec 1, 2009

Obama frisk

同僚のNYみやげのオバマミント


最近SATCに遅れ馳せながらはまっているわたし



サマンサの流し目、最高!

アスランちゃんを膝に乗せて(というか、乗ってくる)
見ているのですが、当然ながら爆笑します。そのたびにアスランちゃんは私を見上げて「(笑うと)ひざが揺れて ウザい」と鳴きます。それがおかしくてまた爆笑。最近「非難鳴き」がじょうずです。



マンハッタン行きたいなー

Nov 30, 2009

Bachelor Hall






神保町好きなランチベスト3にはいる。
学士会館の中華。(紅楼夢)

わたしはいつもビジネスランチ
「華」の海老の日替りにします。(味付けが毎日微妙にちがう。はずれたこと一度もなし!)
海老はブローチみたいにつやつやです。
おしぼりはミントの香りつき。

Statistics

ぜんぜん、入門ではありませんでした。さて。。。


- Posted using BlogPress from my iPhone

Nov 28, 2009

Ammonite



アンモニャイト


Nov 27, 2009

Sushi-go-round


行きつけの回転寿司(神保町白山通りのもり一)は甘えびが一貫に三本。。
ここに行き始めたらほかには行けなくなってしまいました。
ここもみんなに紹介しまくり行きつけのの輪(?)が広がりました。
アボカド巻、いかしそ納豆(黒豆納豆)はmust follow

Maned




今年もたてがみが生えてきました。シェイクスピアの襟(シャンプーハットみたいな) にも見えます。




ぴんぼけた

Nov 26, 2009

Noodle cut by knife(sword?)



水道橋の鐘楼(じょんろう)の刀削麺。ああ、この六年間に何杯おなかにおさめたことでしょうか。I'm lovin' it (たらったったった〜♪)

半分食べたら、黒酢(わざわざ店員さんに頼まなくても、テーブルにデフォルトでついてるの。。。) をざばっとかけてむせながらたべます。

Nov 25, 2009

Office with a view




- Posted using BlogPress from my iPhone

Lunch

神田のムガールマハール。
月イチペースで通い続けてます。ナンがおいしくておかわり自由、カレーの量もたっぷり、いちどいくと100円引きのクーポンをくれるので期限内にいけばずっと100円引きのループ。
必然的に混んでますが回転がはやく店員さんも充分いててきぱきしてて、並ぶけど昼休み中に帰れないこともない。
しばらくいってないと、だれからともなく、ムガールいかない?と声がかかる感じだ。



- Posted using BlogPress from my iPhone

Nov 24, 2009

Cat yarn


- Posted using BlogPress from my iPhone