Aug 27, 2018

Books




ぴょっぴょっぴょっぴょっぴょーりてぃー♪
わっつぴょーりてぃー♪

なんだぴょりてぃーって…?
純粋のピュアの名詞形ならピュアネスじゃないのか?オリーブオイルの精製みたいな響きだな
とひっかかりながらも、名曲は名曲として、この山田哲人の出囃子を歌いながらきげんよく本棚の棚卸し

この本たち、たしか聖地(なんの?)渋谷タワーレコードの、昔、上の方の階にあった洋書コーナーでみつけたんじゃなかったかなぁ。あの本屋を愛していた。あそこで出会った本たちは、何度となく行われる棚卸しにも、決して選手登録を消されることなくずっと手元に置いている。
今回、図書館に寄付するにも経年のシミとかあって、人様にはお譲りすることができない状態で、かといってどうしても捨てられないので残すことに。
道徳もけっこうだけど、学校に、「citizenship 」の教科があって、こんなこと教えてくれたらいいのになってことが、たくさん書いてある。




特に好きな「暴力」の章には、児童福祉法ができるまでの歴史が、植民地時代からさかのぼって説明してある。子どもがどんなふうに暮らしていたか、どんな社会問題があったか、最初に「動物を守る動物愛護法があるのに、虐待されている子どもを守る法律がないじゃん!」って言い出した人のこととか。そして年間何人の子どもが、虐待されて命を落としているのか、あなたは何ができるのか、とか。児相に助けを求めたらどういうプロセスをたどるのか。




社会問題のほとんどに関心を持たず生きているんですけど(一見関係ないけど英検に受からないことでそれを改めて認識した)、私の本棚はなかなか良いのでたまには棚卸しして本を読もうと思います。



No comments:

Post a Comment