Sep 29, 2025

Headhunt



私、職場で、気がついたらセリーグの監督が全員年下になってる!こんな日が来るなんて信じられないいいいと大騒ぎしていたが、久しぶりに会った友達にも言ったら、は?高津はうちらが高校生の時からいたじゃん、年上だよ。
職場の人たちってなんだかんだ品があるから何も言わないけど、絶対忘れないと思う。逆サバ読んでたわ。よく考えたら三浦大ちゃんも年上だったわ。2/6じゃん。損した!
なぜか私は松井くんと同級生な気がしてるんだよなぁ… まあ全然たいして変わらないけどさ…

川端慎吾最後も美しかったねぇ…
応援歌も大好きでした。神宮に行くとさ…国歌斉唱のときに、ビジョンに川端慎吾の横顔ばかり抜かれてたものだよ。あまりに美しいから。
樹理ちゃんと西川は巨人にこないかな。ヤクルトからはなんと言っても相川、井野、廣岡など、イケメンをたくさん送っていただいております。こちらからは桁違いのイケメン緒方耕一氏が向こうへ行ってます。これは10人分はくだらないイケメン人的補償です。
昔神宮で解説席に緒方さんがいて、交代か試合前か、プレー中じゃないときに頬杖ついてあくびしてて、そのタイミングでバチッと目が合っちゃったんだけど、あっ、見られちゃった!って感じでニコッとしてウインクしてくれたことがある。衝撃だった。あとウインクといえば忘れられないのが昔六本木ですれ違いざまの叶恭子お姉様。月並みだけどデコルテから発光してた。

Sep 27, 2025

Cath

 先日表参道のキャスにふらっと入って、

私もお友達と買い物したい!

入り口のかわいいアイスクリームスタンドでかわいいアイス食べたーい

とか思っていたのが意外と早く叶った


昼過ぎに、ちょい遠方の元同僚が、青山にいて用事が終わるのが何時で〜と連絡があり、じゃ表参道で!ということで…

バラと迷ったけど紅茶のチョコミント



Sep 23, 2025

Ginza

 


買ったもの、いただきもの

今日はなかなか会えないメンバーでたまたま銀座だったので、ランチ会後、私の銀座定番スポット、教文館のナルニア国と教会グッズのお店にご一緒してもらった。長年通ってるがナルニア国に友達と行くなんて初めてじゃないだろうか。みんなそれぞれすてきな本を選んで、楽しかった〜


Sep 21, 2025

100 subscribers



 

字幕も効果音もない、クラウドがわりに置いている亜古ちゃんねるが登録者100人ごえして驚いている。どなたかがあこちゃんかわいいなぁとポチっとしてくれたと思うと嬉しい。

英語のチャンネルのほうは今年はお休み。汎用性のある(と自分で思う)ごくごく一部の教材をislclectiveというサイトに置いているが、こちらもアップはお休み。たまにのぞくと、世界中からメッセージがきていてこれも嬉しい。

クリスプサラダワークスのメキシカンサラダ、最高に好みのドレッシング。素敵な社長がおしげもなくネットでレシピを公開している。今度マネしてみよ。メキシカンハニーベネグレット(メモ)

ビャンビャン麺。麺は幅広ければ幅広いほど良い派。

Sep 20, 2025

Badger

 


バジャーをたまにパケ買いするけど…私はいままで知らなかった!本…芭蕉を読んでる…

これはスリープバームだけど、私は猫と寝たいので、日中使っている。足の裏とかに。

Sep 19, 2025

Bulgari

 ブルガリ展。エメラルド、サファイヤ、ルビー、ダイヤモンド…目の保養だった…



ジョジョっぽい… ディオがこんなの着けてそう。




現れる己の実像…怖い

Sep 15, 2025

Cath

 


表参道、変な時間(ごはん時以外)、空腹、この3点揃うとまい泉一択。並びにキャスの路面店ができてて、空いてたから入ったらまぁーた、かわゆいブックバッグに出会ってしまった。キャスは、みんながイメージする優しげな花柄以外にも、たまにハートを掴まれる柄があるから好き。お店は広々してて乙女の国って感じで、みんな楽しそうだった。入り口のアイスクリームまでかわいい。マダムたちが仲良さそうに、”どっちがいいかな〜” ”黒い服の時だったらこっちがいいよね〜” とかバッグ選んでて、えーいいな!私も友達に会いたい!とか思った。(会ってはいるけど、誰ともお買い物とかしない)

キャスっていったん日本撤退したような気がするけど、復活したのか。ローラアシュレイも復活した。英国じゃないけど、撤退して復活してほしいと言えばダンキンドーナツ… サブウェイも危機っぽかったけどワタミが買収して生き残っている。店舗は減ったけど。前は代々木上原の駅にあったのに、たまにしか行かなかった。今でも何週かに一回くらい、あーあのサブウェイがあったら…と思っている気がする。なくなって初めてわかるありがたみ。神宮に行く時も毎回思ってる気がする。野球観戦にサブウェイのサンドイッチ、完璧の布陣だった。サブウェイが地元になく、そこにあってもまったく眼中に認識せず生きてきた友人は、神宮に行くと私とサブウェイを思い出すと言っていた。光栄である。サブウェイアンバサダーになりたい。が、今は、渋谷の桜丘(プラネタリウム側)のところくらいしか行動範囲にないなぁ…


Sep 14, 2025

Dome roof



ドームのジムに行ってみた。ラクーアにはたまに行くけど、ジムは初めて。混む前にと思って朝早く行こうと頑張ったけど、9時くらい。仕事の日は8時にはもう働いてるのに、休日脳は騙せない。

でもめっちゃすいてた。ドームの屋根がすぐ下で、プールからの景色最高だった。ドームの屋根でトランポリンできそうみたい。10時すぎて帰ろうと思った頃にどんどん混んできて、やはりジムは朝早くか閉店間際に限る。

11月末か…けっこう先だし、冬に水道橋にあまり用事がないなぁ


ギターを気に入ってよく弾いていたので、同じお店で今度はエフェクターを買ってきました。

またたび入りです

Sep 12, 2025

Go my GoPro

 私のマイナス70%越えの含み損株ゴープロ。私は株下手なので上がるとすぐ売っちゃって、下がるとナンピンして泥沼。トータルで見ると常にエグい含み損。もちろん現物しか触らないので、人生詰むほどではないのだが…しかも含み損は確定しない限り実際の損ではないので(震え声)、毎年確定している利益はあるのだ。微々たるものだが…

んで、別に思い入れもない、なんで買ったのかも覚えてないゴープロでかなり含んでいたが、ついこの間までの70パーオーバーから奇跡の今日マイナス37%。わぁーい。プラ転したら、眼瞼下垂の手術したい。自分と同じ顔の祖母、父を見てきて、いつかはやる羽目になるとは思ってて、何歳になったら…とか伸ばし伸ばしにしてたけど(怖いから)、先週目に怪我して、傷も残りそうだし、傷と一緒になんとかしてもらう良い機会かな。目が開きやすくなって瞼がすっきりしたらもうすっかりやる気なくしてたアイメイクもしたいわぁ〜

とか言いながらまた何年も経っちゃいそうだけど。銀歯を全部セラミックにするやつもいつかやると思いながらずーっとそのままだし、レーシックもしないまま老眼になってしまった…だって怖いんですもの…

最近のおいしいものたち




あーでもマンゴーのモンブランはそんなに好みじゃなかったかな…シュークリームも私、コージーコーナーでいいわ。


この無加工のそっけないチャンネルをなんと100人近く登録して見て下さって…なんてことでしょう。ねこと感激しています

Sep 7, 2025

Pics

土曜日深夜に私が瞼を怪我すると言うアクシデントが…
これは完全に私が悪くて、いつも人が来る時だけ押入れのドアを閉めて、あと遊べるスペースを作るために大きなテーブルを立てかけているのだけど、友達が帰ってからも押入れをそのままにしていた。
夜中押入れの中の段差で遊んだり寝たりしたいあこちゃんは普段と違うから立てかけたテーブルに乗ってジャンプしたりして遊んでいて、着地したときに私の瞼を掠って、爪がざっくりと瞼を…
かなり流血して私は寝ぼけながらタオルケットで止血、保冷剤で冷やしてキズパワーパッドを貼って、痛みに耐えながらまた眠りに…
はー、ビックリしたー。
傷が目の上のどうにも絆創膏を貼りにくい位置で、でも貼らないわけにもいかない深さ。困ったな〜
傷の治りにはやっぱりビタミンCかな、田中みなみ様のように1時間(?)置きにキメとこう…


亜古ちゃんはまったく悪くありません。

そもそも部屋が狭いのが私の甲斐性の無さゆえです。

ある日の街


私のボタンコレクション





スタサプのキてる数学講師



 やはり、中→高→大と進むにつれ、先生の変わり者度が上がる。UD(ユニバーサルデザイン)感ゼロの、日本人ネイティブでもやっと理解できるくらいの口調。この先生が私の心を一瞬にして掴んだのは、(演習の中で)したがって、とか、ゆえに、という言葉が出てくるが、なにをどうしたことに従うのか、どうなったゆえのことなのかは、かなり自分の中で脳内補完をしなければならない。自分で、自問自答しながら行間を埋めていくのです…と語った瞬間であった。

そうなのよ!数学は約分だの移行だの倍にしたり割ったりと、やたらと手数が多いわりに、説明が言葉足らずすぎるの。みんなどうしてこんなのわかるの?と思ってムカついていたけど、みんな、それぞれ、自問自答してるのね。数字は平等だもの。山内先生ナイス説明。

英語なんか、比べ物にならないくらい手数が少ない。時制をそろえたり、be動詞入れたり抜いたり、動詞を活用したりするけれど、ある程度パターンが決まっていて、結構レベルが上がっても手数もパターンも数えるほど。間違いようがない。でも不規則動詞があるか… つまづきポイントの上位に入る不規則動詞…

前、教えたギャルが、いやいやながら、でも私がうるさく言うから一生懸命英語を勉強してて、ちょっとわかった!ってほんのり楽しい気持ちが芽生えたと思われた次の瞬間、たまたま不規則動詞の入った問題がでてきてしまい、多分その時まで不規則動詞の存在があるなんて思いもしなかったであろう彼女は正しく答えられなくて、えっ今分かった気がしたのに…言われた通りやったよね?なんで違うの?という顔になった。私がedがつかない変化をする動詞があることを説明すると、”はあ?なにそれ!対処できない!”とキレて、私は”ごめんね…不規則動詞なんてものがあって…。私が代わりに謝るよ…”と言って、不規則動詞動詞のページ(大体裏表紙にある)を開いて確認していった。似たようなこと(不規則動詞の活用が入ってないどころか存在も把握してない)は日常茶飯事だったが、明るくて気のいい素直なギャルの”対処できない!”が絶妙に面白くて忘れられない。私も数学の手数の多さと説明の言葉足らずには対処できない。

数学の話に戻るけど、直近でイライラしたのは、点(0,a)を通るグラフのところでできた、グラフの0(ゼロ)のところがO(オー)なところ。なんでわざわざそのレターにした?形似すぎで紛らわしいことこの上なくない?