Mar 31, 2022

CK




ををををを
ちーちゃんこと金子千尋じゃないか
これはこれは



こっちは、山口俊

今日は上は神宮で樹理ちゃんらしい。
明日休みなら行くのにな〜、連休は今日までだ…

Mar 30, 2022

FxG



今日もお山へ。あぁ楽しかった。

晴れてても、外で微動だにしないわけだから、冷える。山だし。なので防寒対策バッチリ。
とにかく首とつくところを冷やさない。そして手袋。手袋は、服7枚分の暖かさですからね。

もし私がそこそこ良い野球選手だったとしても(レベルとして…谷くらい?←ヤワラちゃんの旦那の)
サイドスローのカーブって絶対打てないと思う。

Mar 29, 2022

Bloooomin



嬉しい平日休み。今日はおハム戦。
おベンチのおガッツが見たいので三塁側。
ハムの監督が木田画伯だった。なんとまあ懐かしい…
ハムとは、長きに渡り良好な人事交流をしているところではありますが、この、ユニフォーム、ちょっと…なかなかしっくりこないわね。佐川急便か、なんとかガス(社会人チーム)みたい。ハムにベタ塗りブルーのイメージがない。
でも、思えばハムは一貫して、ユニフォームのアイデンティティが確立しないチームだった。
朱色と黄色のレトロかわいい時代、ガッツがいた頃の縦じまのときもあったし、ゴールドベージュみたいなときもあったし、大谷君やダルビッシュのイメージのある、白とブルーと星マーク⭐︎とか。

四番の55番の子は2メートルあって、松井君、泰示の系譜。一度見たら忘れないインパクトあるビジュアル。ただこちらは内野手で守備が下手なのが残念。

あー楽しかった。

明大前のサブウェイが閉店してた。バルサミコソースがなくなって、疑問に思っていたところ、ターキーブレストもなくなっていた。わーん。ピザサブもエビアボカドも好きだよ、好きだけど、ターキーブレストにバルサミコドレッシングあってのサブウェイだよぉ

Mar 28, 2022

Break



Aliceなんとか公園



ミルクレ目当てにハーブスに寄ったら、3月中は発売休止とのこと。たぶん初めてハーブスでミルクレープ以外のケーキを買った。ストロベリーパイ。追い苺。

せっかく高濃度ビタミンC点滴からのアルファリポ酸点滴した(このふたつは混ぜられないらしい)のに、そのあとケンタッキーとハーブス…もったいない…
なんか、元気になるとお腹空くっていうか…糖や脂ウェルカム!っていう元気になりかた、やだわ。

ビタミンC点滴がなぜだか好きなんだけど、今回初めてアルファリポ酸点滴と併用してみた。アルファリポ酸を入れてるときに、針の半径10センチくらいが鈍く痛かったが、ぜんぜん我慢できる痛さレベル。行くと、”月一で通うぞ”とか思うんだけど、診察券みたら3ヶ月近く経っていた。
点滴とインディバは通う価値ありとふんでるが、なかなか難しい。毎週通うのがなかなかたいへんで、スカッシュのレッスンをしばらくお休みしようかなとよぎる今日この頃なんだけど、行くと、そこそこ楽しいし、凍えながら往路、運動して体の芯からポカポカでアウターいらずの復路、外からあたためたんじゃなくて、自分の体だけで作り出した熱に包まれてる気持ちよさ?この感覚がたまらないので、やっぱり頑張って続けようと思う、のくりかえし。

Mom made



母惣菜。



アスランちゃんが大好きな父は一緒に昼寝できて至福の時。



家サラダバー。

Mar 27, 2022

Tin



普段、働き者の人たちとばかり働いているので、自分なんか楽してると思いがちだが、いやいやがんばった!なんでも欲しいもの(必要なものではなく)買おうっと!
と思って、ちょっとどうしてこんなことになるん…?ってくらいかわいいフランスのサブレを買った(もちろん缶目当て)




Mar 23, 2022

Spring



あースイートピーってなんてかわいいんでしょ。
濃い紫のとか、まだらの色したのが特に好き。
道ゆくおさんぽいぬちゃんウォッチャーだが、特に声に出てテンションあがってしまうのが、白と黒の毛がミックスになってるロン毛のチワワちゃん。 

3月、気絶しそうに疲れた。いつもいつも口をひらけば疲れた疲れた言ってるけど、まあ特につかれた…今日なんかめまいがして(リハビリ真面目にやってるので軽いやつ)、トイレで吐いてた。
でも今年もすごく良い年だった。私は自分の体温のように、低め安定が1番だと思ってて、人生(自分自身の社会生活)にまったく起伏を求めていないが、生活のために仕方なくしている仕事がなんとまあdemandingでdramaticなこと…。人生思いがけないことがおきるものだわ。こんな消耗する仕事、後何年できるのかわからないが、身体が動くうちは、かつ、オファーがいただけるならば…ありがたく働こうと思う。