Apr 5, 2025

Sakura

 Blooooming








この間、エステ寄りのマッサージ屋さんに行ったら、あまりにガチガチの背中に施術者さんの本気スイッチが入り、申し訳なくなるくらい戦ってくれた。”この状態(バリバリのガチガチ)で生きるのはつらすぎます” “男性を除けば今週1番のヤバさ” 

そう、つらかったー、3月!6,7月もボロボロだったが、年度末はまたそれはそれでキツかった。

そのマッサージ屋さんのコースで、インディバともまた違う、皮下7センチ?まで届く?超短波?の温熱器でほぐしてもくれたんだけども、欲しい〜皮下7センチ(?)まで届くやつ!

しかし業務用となると、よく整骨院とかにある電気流す機械みたいにとんでもなくデカくなってしまう。家庭用があったとしても高額だし…

私はいつかヒーリング系のお店でおためしで三井温熱器(持ち手のついたアイロンのような健康器具)をかけてもらって、まず体の中心の骨を温めるって骨伝導的な発想がすごく良いと思って、欲しくなったけど、十何万と高額だったのでとても買えず。そもそも構造はアイロンみたいなものなんだろうから、なんとかヘアアイロンとかコテとかに布巻いて自作できないか?としばらく考えたり考えなかったりしていた。

結局、楽天で超下位互換みたいなタイマーもない持ち手付きアイロンみたいな温熱器をみつけて一万円以下で買って、元はとったかなってくらい使い、その後は持ってるのも忘れていたが、3月に自律神経をやられて大変だった時は毎日使っていた。YouTubeで三井温熱…で検索すると、使い方を解説してる人(鍼灸師とか整体師とか)が出てきて助かる。背骨はもちろん、仙骨も尾てい骨も首の後ろも脇も気持ち良いが、今ハマってるのは耳。耳にはツボがたくさんあるし、温めると自律神経が整うというし。

温活といえばサーモフォアは冬が終わってしまう時に折り曲げたのがいけなかったのか、二代目のスイッチも入らなくなってしまった。わりと早く壊れるので3代目はもう買わないかな、でもサーモフォアの温まり方は良かった。芯から温まる。

Apr 4, 2025

Lupin

 るーぱんのイカと納豆サラダ!




チキンバスケット!
何十年ぶりだ?
バタートーストが付いてた気がするんだけど気のせいかな…
チキンは手羽先もついてた。(昔はなかった)
るーぱんのチキンバスケット、珈琲館のホットケーキ、爆弾ハンバーグ 3大、大好物だったなー
わーい!


さて20年前の4月には、bounce(タワーレコードのフリーペーパー)の表紙に喜んでいたもよう
宇宙、空中が出てから20年なのかぁ
何十年後にも毎日毎日、毎日毎日毎日毎日フィッシュマンズ聴いててまだフレッシュに喜んでいる人がここにいます。
我ながら驚き。すごくなんというか、省エネ



Mar 30, 2025

Shopping

 小田急デパートに退職のおかしを買いに行ったのに、財布を忘れて、株主優待券10%使い損ねた、くやしい…

おまけにフェイラーで奇跡の入荷に出くわしてハンカチ買っちゃった

 

まあいいか、我が家の猫ともども支持してます小田急電鉄


沿線生まれであります

Mar 29, 2025

Rainy Atami




小雨の中、熱海へ。これ最高だった!当然ながらお風呂の写真は撮れないのでネットのやつ

ラクーアと姉妹店だったのか。後楽園つながりで


雨だったけど、雨で濃い色の海も好きだし、雨の露天風呂も好き。海の音(波?)も聞こえる

岩盤浴は混んでてあきらめたけど、なんと普通のお風呂のサウナからも海が見える仕様。おまけに人もまばら。最高か

そのスパの近くにあった食堂の、イカメンチ定食 おいしかった。イカ大好き

おみやげ

初めて見たかわいい

鎌倉半月大好き、期間限定のをよく買う

割れないように細心の注意で運搬した鯵の開きパイ

Mar 25, 2025

Akiyama Music Festival’25



今年もやってきた秋山音楽祭

やったーーー!

私が毎日聴いているYouTube MIXリストは、サニーブルーからの関係者が流れたり、ナイスチョイスからのとなりのお兄ちゃんが流れたりしてほんと優秀です。違和感ゼロ。

並べてみましょう

Sunny Blue


関係者

Sunny Blue Live

うちのとなりのお兄ちゃん


Sunny Blue 別ver

サニーブルーの、

たらったらった たったったららら

(このフレーズがでてきた時点でロックとして測定不能IQ叩いてると思うんだが、シングルになってないなんて理解不能)

と、

お兄ちゃんが終盤いきなりサンバに転調してからの

らったった らったったた

が、妙によく合う



Mar 24, 2025

Bittersweet

キャリア(ってほどでもない、自身は単なるコマ、非正規)の中で、自分だけがわかる転換期がある。

池袋のホームから、電車の中にいる私に笑顔で手を振ってるギャルたちがいて、よく見ると教え子だったんだけど、それがあまりにかわいくてまぶしくて(ドライアイ含)、なんてかわいいんだろう!私はなんて幸せ者なんだろうと泣きたくなった時と、

1年間の授業の終わりが近づくにつれて、”この授業このメンバーで、4月に戻ってもう1回やりたい、4月に戻りたい、そしたらあれやってこれやって…”と強く思って、それまでカレンダーにバツつけて指折り終わりを数えてたつらかったこともたくさんあったもんで、自分でびっくりして、こんな気持ちになることがあるんだ、と思った時。

もっと派手な思い出もあるが、なんていうか日常の中で自分の中に自然におきた変化が、それからの支えになった。

その後不思議とどこへいっても子どもたちがかわいくて、授業もたのしくて、前回の職場はたまたま何年もいられたこともあって同僚たち含め思い入れもあって、もうここで得た財産を心の支えにがんばっていこう、ここ以上の経験はもうできない

とか思っていたのだが、なんと今年度の職場は長くはいられなかったけど、さらになにからなにまで私の好みど真ん中。信じられなかった。

やばい、こんなところ経験したら、次にどこへいっても”前はよかったな、それに引きかえ今は…” みたいに不満に思う未来しかない!

と絶望していた。

すると、来年度の仕事はこれまでとまったく違う職場になった。これが同じような職場だと前と比べて切なくなるところだが、ここまで内容も場所も違えば比べようがないし大丈夫じゃないか?

しかも、よく考えれば私やりたかったことじゃない?みたいな仕事。

私は若くして外国でガイジンになった経験からか、ずっとマイノリティに関心が強かった。私がこれまであちこちお世話になった定時制の学校も普通校に対してのマイノリティでもあるし、そこにいる人たちも多様で、非常に私に合っていたし、夢が叶っていた。次の仕事はさらに明らかにマイノリティに関わる仕事。

と、書くとまるで運が良いみたいだが、このキャリアの間ずーーーーっと疲れてた!本当に大変だった。幸せをそうとも思えないくらいいつもいつも心身共につらかった、がんばった!まあそれは私の残念な体力、残念なあたま、残念なメンタルのポテンシャルの問題であって、そんだけ心身すりへらしてなにをしたかというと、実際たいして社会的にはなにも残していないと思うけど、私にしてみたらすごいことである。私にしては。

そして思い返すのが、占い。

預言カフェっていう赤坂にある不思議なお店(コーヒーを頼むと預言がきける)があるのだが、年末ごろそこへ行った時に、

今すごく色々言いたいこと(ムカついてること)ありますよね?笑 (いろいろ納得いかない、なんで私ばっかり?となにかにつけ思ってた)

神様はわかってます、あなたに、それなりのものを用意してますからね

新しいことを始める気がします

みたいなことを言ってくれて、なになに、なんかくれるの?楽しみ でももうこれから新しいことなんてできないよ〜 と思ったんだけど、これかぁ と。 

年明けにシドニーでリーディングしてもらった時も、キャリアが新しくなると言っていた。

占いって書くとなんか今特にアレだけど、リーディングっていうか… は、すごい

あとこう書いてみて思ったがほんとに、私のくせに働きすぎた。来年度の契約が終わったら少し休む。今年度、キャリアの超初期に上司だった人と別の形で再会して、利害関係がもうないから安心して仲良くしていただき、思い出ばなしとかしながら、こんな時が来るんだなぁ、と、ひしひしと節目感を感じた。これは少し休めというサインだな!と勝手に思ってる。休むぞ

Mar 23, 2025

Miacat

 



残念、ボケちゃった

高級スーパーで少しいいチーズを買って、パッケージを開けたらミーアキャットが現れた。ミーアキャットになってクンクンしてた。良い香りだもんね

ジムでピラティス受けた。マットで仰向けになったらうつ伏せになったり、めまいがまだ完全に治ってないのでぐるぐる回ったけど、だいぶ良くなった。動かないと余計悪くなるそうだからがんばりたい。